1 名無しさん@涙目です。 2017/11/19(日) 13:35:18.45 ID:I65ai8sq0●.net

小学2年生の子供を持つ母親がTwitterにて「子どもが学校の先生から最悪の教育を受けた」と告発して話題になっている。
海月れいなさん(@mizukireina0217)は返却された子どもの宿題を見た時に先生の対応に疑問を感じた。

▼子供の回答に特に間違いは見当たらないのだが、先生は「なにこれ?」とかなりご立腹のご様子。


しかも、明らかに間違いである「32」が正解になっていたというのだから、海月さんが違和感を感じたのも無理はない。もしかすると、これは「ひっかけ問題」なのだろうか…?しかし、何度問題文を読んでも理解することができない。
Twitterではこのような指摘がされていた。
▼「8×7」の下に書いた数字は式ではないから不正解なのでは?


しかし、これでは「32」が正解になった理由には答えられない。Twitterでは「間違っていない」「合ってるよ」など、子どもの方が正しいという意見の方が圧倒的に多くみられた。
それでは、なぜ先生は不正解にしたのか?海月さんはこのように語っている。
▼先生「まだ習っていないから不正解」。なんだこの理由は…。


学校の先生が、こんなくだらない理由で正解を不正解にしているとは信じられない。学校のペースに合わせず先取りで教える塾を目の敵にでもしているのだろうか。
▼Twitterではこの先生の教育方針に批判が殺到!。子どもが不信感を持って勉強から離れる恐れがあり、個性を奪うかもしれないと指摘されている。



ちなみに、どのような解答をしていれば先生の考える「正解」になったのかというと…。ついに正しい答えが判明。

子どもが興味を持って勉強を先取りすることは悪いことどころか、大変喜ばしく、褒めてあげるべきことだと思う。日本の教育には、まだまだおかしなところがあるようだ。
▼8+8+8+8+…。うわああああああああああ!8ばっかりで面倒臭い!

http://netgeek.biz/archives/52190
2 名無しさん@涙目です。 2017/11/19(日) 13:36:07.37 ID:T1bu6tvZ0.net
これ半分アベのせいだろ
6 名無しさん@涙目です。 2017/11/19(日) 13:39:56.91 ID:1RfuDmiv0.net
>>2
こいつらの主張途中からキチガイ左翼っぽくなるからあながち無関係でもないのかも知れん
18 名無しさん@涙目です。 2017/11/19(日) 13:45:53.74 ID:q0Ml0drk0.net
>>6
安部首相てきちがい左翼にはきちがい右翼なんでねえの?
12 名無しさん@涙目です。 2017/11/19(日) 13:44:18.72 ID:CTZ0oAHE0.net
>>2
日教組のせいだろw
93 名無しさん@涙目です。 2017/11/19(日) 15:04:34.42 ID:zb+NCO+T0.net
>>2
さっさと教育制度改革なり日教組無くすなりして欲しいよな
7 名無しさん@涙目です。 2017/11/19(日) 13:40:35.66 ID:ZKnzsnuF0.net
その問題はさておき、ママについて語ろうゼ
9 名無しさん@涙目です。 2017/11/19(日) 13:41:32.62 ID:RbXQLbqQ0.net
>>7
原文ママのことか?
8 名無しさん@涙目です。 2017/11/19(日) 13:41:18.68 ID:1RfuDmiv0.net
そもそもかけ算習ってない段階で8個入りの7袋とか問題として出すんかね
延々8+8+…ってやらせんのか
21 名無しさん@涙目です。 2017/11/19(日) 13:49:20.14 ID:oJTh5ryO0.net
>>8
これ教師のオリジナルじゃなくて市販のテストっぽいから「授業が遅れてる」か「使う時期を間違えた」かじゃないかな
70 名無しさん@涙目です。 2017/11/19(日) 14:37:01.00 ID:09wSePI80.net
>>8
ありえません
13 名無しさん@涙目です。 2017/11/19(日) 13:44:59.44 ID:qWjXOrhf0.net
空気読んで馬鹿のフリして間違えろよ
課程とか色々あるんだから
115 名無しさん@涙目です。 2017/11/19(日) 15:37:27.81 ID:xPHH0PRR0.net
>>13
そのバカのふりって難しいだろ
大人になってもどこまでやればいいのか悩むとこだぞ
128 ボックス 2017/11/19(日) 16:04:21.83 ID:Iy3x/fcA0.net
>>13
ガキのうちからバカのふりさせてると
本当のバカになるぞ
やめとけ
186 名無しさん@涙目です。 2017/11/19(日) 23:04:54.81 ID:0ZFIQ6040.net
>>128
いやいや、小学生レベルの年になれば
空気の読み方は大人レベルになってる。
なってない奴の方が問題w
211 ボックス 2017/11/20(月) 08:18:28.65 ID:yzzzE3yx0.net
>>186
ガキのうちは外的要因が脳の発育に影響するぞ
アホなフリからほんとのアホに育つ
まぁ好きに育てればいいが
14 名無しさん@涙目です。 2017/11/19(日) 13:45:18.66 ID:zF6TYGw/0.net
復習より予習のほうが記憶に残るんやで
不思議なことにできる子は先生が話すより二、三ページ先を読んだり問題解いたりする癖を自然に身につけてたりする
62 名無しさん@涙目です。 2017/11/19(日) 14:23:20.28 ID:L5fPTpfE0.net
>>14
そんなことで騙されるほどうぶな教員はいないよw
それは「出来る子」じゃなくて「あざとい子」
80 名無しさん@涙目です。 2017/11/19(日) 14:51:56.00 ID:jMqUS8da0.net
>>62
つーか、俺も教科書貰ったら取り敢えず全部読んでたわ。
授業中も暇だから、朗読やら以外は常に先を何度も読み返してたわ。

テストの点数?
良いに決まっている。
142 名無しさん@涙目です。 2017/11/19(日) 16:35:03.49 ID:L5fPTpfE0.net
>>80
うむ、俺もだ
読み物としてもあんな完璧なものはないよ
いつの時代も勝つのは読書が好きな子供
113 名無しさん@涙目です。 2017/11/19(日) 15:32:40.37 ID:FyyHKukz0.net
>>14
出来る子は下手な先生に教わるより自分で勉強したほうが速いし復習要らないし、ゆくゆくは世のためになるわ。
15 名無しさん@涙目です。 2017/11/19(日) 13:45:20.10 ID:E21hDbjs0.net
塾で先に習った奴あるあるだろ
140 名無しさん@涙目です。 2017/11/19(日) 16:29:24.42 ID:/UQaATPo0.net
>>15
かけ算なんて私立の幼稚園だと卒業する頃にはできたぞ
17 名無しさん@涙目です。 2017/11/19(日) 13:45:45.68 ID:AEvDnJpK0.net
>>1
日本人を賢く育成しないように命令されてる日教組の在日同盟のやり口だよ
教師から在日を取り除け
40 名無しさん@涙目です。 2017/11/19(日) 14:04:43.34 ID:zpAa+CeA0.net
19 名無しさん@涙目です。 2017/11/19(日) 13:47:19.60 ID:vIxNTU2P0.net
俺も担任によっては学校で習ってない漢字は使うなってよく怒られたな
小学校で習わない漢字入りの名前だからずっとひらがな混じりのダサい表記を強いられた
43 名無しさん@涙目です。 2017/11/19(日) 14:07:08.46 ID:+3UZoVBP0.net
>>19
だって配り係が読めなくて困るからな
毎回毎回センセー読めませんと
言われるのは困るよ
習ってない漢字にはルビをふらせる
45 名無しさん@涙目です。 2017/11/19(日) 14:09:43.58 ID:VtS+Mxca0.net
>>43
いや、自分のクラスのやつの名前ぐらい覚えろよ
133 名無しさん@涙目です。 2017/11/19(日) 16:11:44.07 ID:BtTRvxc70.net
>>45
漢字で書くと読めなくなる名前なのに
134 名無しさん@涙目です。 2017/11/19(日) 16:11:55.13 ID:Ok51S/VR0.net
>>19
今の小学生なんて高校でも習わない漢字だらけだろうな
149 名無しさん@涙目です。 2017/11/19(日) 17:00:49.32 ID:YtBUEMzW0.net
>>19
俺がガキの頃はむしろよく知ってるなぁって褒められたけどな。
20 名無しさん@涙目です。 2017/11/19(日) 13:47:44.21 ID:EuT62m400.net
学校の教師は塾講師を目の方にしてる奴多いからな
2ちゃんじゃ勘違いしてる奴多いけど地域実績トップクラスの塾予備校の講師は教師より普通に給料高いし、講師務まりきらなくて教師に鞍替えする奴はゴロゴロいるけど逆パターンはほぼ居ない
71 名無しさん@涙目です。 2017/11/19(日) 14:38:24.57 ID:09wSePI80.net
>>20
してません。むしろ参考にしてます。
73 名無しさん@涙目です。 2017/11/19(日) 14:40:55.21 ID:EuT62m400.net
>>71
多いって書いてるんだが
そりゃ上手く共存してる奴も居るよ
というか現場に居るなら明らかにアレな奴なんてちらほら見かけるだろうに
103 名無しさん@涙目です。 2017/11/19(日) 15:12:05.72 ID:LNyEY8+I0.net
>>73
残念ながらいっぱいいます。
135 名無しさん@涙目です。 2017/11/19(日) 16:14:11.49 ID:xc2LDOo+0.net
>>20
逆パターン普通にいるだろ。
184 名無しさん@涙目です。 2017/11/19(日) 22:22:18.40 ID:FHa+iXO70.net
>>20
教師になりたいから成ってるのに
なぜ公務員棄ててまであんなギスギスしてそうな職場に堕ちなきゃならんねん
人に寄るが塾講師、暴言多いしな
218 名無しさん@涙目です。 2017/11/20(月) 11:10:56.10 ID:sZ8Bm3nn0.net
>>184
公務員棄ててっていうこの発言が全てだよなぁ
25 名無しさん@涙目です。 2017/11/19(日) 13:50:30.43 ID:q4kQCaYm0.net
国語の授業で単語の意味調べを多くやった奴を褒める先生がいたわ
明らかに知ってる単語でも辞書引いて意味を書き出してこないと評価しないという
27 名無しさん@涙目です。 2017/11/19(日) 13:52:39.83 ID:1WoCn32J0.net
>>25
小学生の時それあったわ。
ピアノまで辞書で引いていた
55 名無しさん@涙目です。 2017/11/19(日) 14:16:00.18 ID:pb/l71J20.net
>>25
そら辞書の引き方学ぶ授業だからね
26 名無しさん@涙目です。 2017/11/19(日) 13:51:31.80 ID:AuzA1pOd0.net
素人が口を挟むなって話だよなあ
曲がりなりにも教員試験受かってるプロなんだから
嫌なら他の学校行け
41 名無しさん@涙目です。 2017/11/19(日) 14:04:53.22 ID:A2X/NyOX0.net
>>26
くそだな
117 名無しさん@涙目です。 2017/11/19(日) 15:39:35.08 ID:FyyHKukz0.net
>>26
税金払ってんだから口挟む権利あるだろう。
クビにならないのを逆手にとってまともな教育しようとしない教員が腐る程いる。そもそもクビにならない奴らはプロとは言えんわ。
167 名無しさん@涙目です。 2017/11/19(日) 19:33:42.02 ID:Po+0Yob50.net
>>117
税金関係ねぇだろ
203 名無しさん@涙目です。 2017/11/20(月) 06:29:43.45 ID:eOMrQ2iq0.net
>>26
一理ある
だからお前も自分の専門分野以外のことには一切口を挟むなよ
204 名無しさん@涙目です。 2017/11/20(月) 06:52:20.57 ID:MEevisEi0.net
>>26
この馬鹿教師居るのは私学か?
公立ならその意見はアホだぞ?
29 名無しさん@涙目です。 2017/11/19(日) 13:53:43.83 ID:42e+Xr8/0.net
案の定、回答で途中式の書き方間違えてるし
ちゃんと習うまで禁止というのは理解できる
54 名無しさん@涙目です。 2017/11/19(日) 14:14:48.39 ID:4UZebXPW0.net
>>29
何処間違えてんの?
161 名無しさん@涙目です。 2017/11/19(日) 18:36:33.27 ID:ZTSUL8sf0.net
>>29
ガイジ
32 名無しさん@涙目です。 2017/11/19(日) 13:56:59.03 ID:Zn3bd2hz0.net
89 名無しさん@涙目です。 2017/11/19(日) 15:01:17.82 ID:DbBKzz0/0.net
>>32
これはいいな
183 名無しさん@涙目です。 2017/11/19(日) 22:19:50.51 ID:ARlqfaZE0.net
>>32
何か良く分からんけど好きw
33 名無しさん@涙目です。 2017/11/19(日) 13:58:11.71 ID:xjUJtAdG0.net
38 名無しさん@涙目です。 2017/11/19(日) 14:03:33.12 ID:QRy2lZcG0.net
>>33
なかなかのクズっぷりだな。
パプリカなんて良く出るなと二重丸にしてやりたいわ。
50 名無しさん@涙目です。 2017/11/19(日) 14:12:52.53 ID:CvnDKI/00.net
>>33
見た目違うでしょ
パプリカはふっくらしてるから
ピーマンみたいに先のほうがしぼんでたりしない
91 名無しさん@涙目です。 2017/11/19(日) 15:02:58.13 ID:/QhbdTGo0.net
>>33
これ2ちゃんでよく見かけるけどパプリカじゃなくてピーマンだよなぁ…
97 名無しさん@涙目です。 2017/11/19(日) 15:06:34.05 ID:AwMU/jqR0.net
>>91
うん、ピーマンだね
145 名無しさん@涙目です。 2017/11/19(日) 16:42:04.58 ID:FLOgDXGA0.net
>>33
絵がだめ
34 名無しさん@涙目です。 2017/11/19(日) 13:58:21.34 ID:C7wBE1DW0.net
学校の勉強なんてカスだから、塾でやったことが正しいんだよ~って親が教えてあげればいいだけの話
37 名無しさん@涙目です。 2017/11/19(日) 14:02:31.58 ID:EuT62m400.net
>>34
夏休みなんかだと学校の課題は業者に丸投げしてひたすら塾の課題解かせる親はそこそこ居る
35 名無しさん@涙目です。 2017/11/19(日) 14:00:04.96 ID:jmXlY5100.net
海月で「みづき」???「くらげ」だろってツッコミが頭に浮かんで本文が頭に入らない
214 名無しさん@涙目です。 2017/11/20(月) 08:45:56.45 ID:KgEbCscl0.net
>>35
これ
44 名無しさん@涙目です。 2017/11/19(日) 14:09:42.95 ID:Gyl9r0fw0.net
そもそも小2って出だしから九九教わらんかったっけ
大昔だから忘れた
48 名無しさん@涙目です。 2017/11/19(日) 14:11:55.11 ID:8iKnZ6EQ0.net
>>44
小2の算数=かけ算ってイメージだよな
二学期なら習っててもおかしくないと思うが
49 名無しさん@涙目です。 2017/11/19(日) 14:11:58.27 ID:gOogYlDy0.net
>>44
俺もそういう記憶だけど今は違うのかもなw
63 名無しさん@涙目です。 2017/11/19(日) 14:24:12.55 ID:Yxw+RIM0O.net
>>44
絶賛2年生の息子は最近九九の計算カードの宿題持って帰ってくるようになった
学校でいつから習ってるのかは知らん
69 名無しさん@涙目です。 2017/11/19(日) 14:37:00.81 ID:eWOMsodW0.net
しばらく(8+7)+17=32のどこが間違いなのか悩んでた
90 名無しさん@涙目です。 2017/11/19(日) 15:01:25.36 ID:YmGHmd1M0.net
>>69
俺もw
72 名無しさん@涙目です。 2017/11/19(日) 14:39:18.58 ID:vQ1ePcvm0.net
俺も小学生の時に「大阪城を建てたのは○○○○である」って問題に「大工さん」って書いたら×されたわ
95 名無しさん@涙目です。 2017/11/19(日) 15:05:25.22 ID:HFJ0ZZok0.net
>>72
それで正解なら安土城も江戸城も金閣も銀閣もみんな大工さんが作ったで正解になってしまうからな。
114 名無しさん@涙目です。 2017/11/19(日) 15:35:13.44 ID:njMvPTsc0.net
>>72
そもそも大工は城を造らないからそこは普通にお前が間違ってる
築城は専門の城大工によるが「大工」とついていても職として一般の大工とは別物
116 名無しさん@涙目です。 2017/11/19(日) 15:38:22.60 ID:w2J75iQf0.net
>>114
普請奉行の指示で休耕期の農民が働いたんじゃね?
内装は専門化がいただろうけど
79 名無しさん@涙目です。 2017/11/19(日) 14:50:59.97 ID:9R2/WR9T0.net
答えあってるのに教えたやり方使ってないってバツだったな
83 名無しさん@涙目です。 2017/11/19(日) 14:55:18.02 ID:GtMd4xcc0.net
>>79
考え方や思考は間違ってるけど偶然にも正解を書いていたのか
予習していて知っていたから合っていたのか
その区別がつかないから×っていうことはあるな
99 名無しさん@涙目です。 2017/11/19(日) 15:07:54.82 ID:/QhbdTGo0.net
>>83
隣の答案覗いた可能性もあるからな
122 名無しさん@涙目です。 2017/11/19(日) 15:47:15.82 ID:9R2/WR9T0.net
>>83
高校ん時中学数学でとける問題があったんで中学数学でといたら答えはあってるがバツだったという
125 名無しさん@涙目です。 2017/11/19(日) 15:55:34.42 ID:FyyHKukz0.net
>>83
あるいはまだ誰も思いついてない方法で解いてても罰つけてるんだぜ。創意工夫を真っ向から否定している。

教わった方法通りに解くなんて、AI以前のコンピュータでも解ける。そんなものをナンベンモ同じように解くなんて、今後なんの価値もないぞ。

間違ってもいいし、Google検索してもいいから、新しい方法にトライしなければ仕事なんてなくなるぞ。
86 名無しさん@涙目です。 2017/11/19(日) 14:56:41.25 ID:QhhD6gKu0.net
まともな教育しないくせに、まともな教育してる塾を否定する日本のバカ左翼教育界
全員入れ替えろや
229 名無しさん@涙目です。 2017/11/20(月) 20:43:16.43 ID:3tAmAVhg0.net
>>86
文科省とか外部機関をなんとかしてくれよ
こちとら逆らったらつるし上げくらうんだよ
94 名無しさん@涙目です。 2017/11/19(日) 15:05:12.88 ID:FeWqhx5+0.net
同じ商品複数買う時1個1個レジする店員おるけどここの学校出身かよ
141 名無しさん@涙目です。 2017/11/19(日) 16:32:05.43 ID:4oyiaUE80.net
>>94
一個づつ同じ商品か確認して打つ方が手間と時間がかかる
112 名無しさん@涙目です。 2017/11/19(日) 15:31:12.61 ID:DNOg97AtO.net
いいからブルマ復活しろよ
話はそれからだ
118 名無しさん@涙目です。 2017/11/19(日) 15:39:58.80 ID:De5vurbx0.net
>>112
死んでしまったのは復活しないよ…
126 名無しさん@涙目です。 2017/11/19(日) 16:00:22.85 ID:zwt1c7en0.net
これは教師が正しい
答えが合っているかどうかは重要ではなく
授業内容を理解できているかが重要なのであって
授業で話していた内容とは違うことを書いたのであればバツである
132 名無しさん@涙目です。 2017/11/19(日) 16:10:51.52 ID:FyyHKukz0.net
>>126
それを許すと、教師子ども共に内向きの閉じた勉強しかできなくなる。

実際に起こってるのは、駄目教師が子供と意思疎通出来てるかの確認するために子どもが罰つけられ無駄に傷ついているし可能性も狭めているということ。

駄目教師の自己満足のために税金払って子供傷つけられる親の身にもなってみろよ。
138 名無しさん@涙目です。 2017/11/19(日) 16:23:11.58 ID:sji9sfdx0.net
>>132

教師が教えた範囲、という条件下で問題を解く方が難易度は高いと思うし、
ある意味で創造性が発揮出来るかもよ。

かけ算なんて早かれ遅かれやるんだから、テンプレ回答でなんの面白味もない。

かけ算なんて当然知ってて、教師の与えた条件下ではそれは使えない。
それなら8を7回足す、という回答を出せるのがまさに創造性だろ。
143 名無しさん@涙目です。 2017/11/19(日) 16:35:21.18 ID:Hfm7EVlW0.net
>>138
本人乙

そんなかけ算使うような文章
書かねぇ為に自分の頭育てろよ
151 名無しさん@涙目です。 2017/11/19(日) 17:04:33.23 ID:sji9sfdx0.net
>>143

本人ならこの問題出したのに創意工夫とかそんな意図ないだろ(笑)
自分の授業を聞いてない、先の単元やって自分をバカにしてる、許せない!
くらいにしか読み取れないわ、この答案の丸つけからは。

こういう教師からいかに上手く切り抜けるスキルを身につけるのが大切だろ。
公立学校に学力を育ててもらうのを期待するのは無駄だから、せめて社会の理不尽さを学べばいい。
146 名無しさん@涙目です。 2017/11/19(日) 16:42:44.41 ID:FyyHKukz0.net
>>138
問題じゃなくて出題者の意図を解け、と言うのは分かるよ。教師の程度を見極めて、求められる回答をする。それはそれで重要だけど、それでマルもらって満足するってのは教育じゃないだろ。

社会でると、組織がどういう風に優秀な個人に偏って作られてるか分かると思うんだけど、教師は危機感が無いせいか、現実味のない軍隊教育のような価値観がはびこってて気持ち悪いし、実際自分の子供ですら害を受けててどうしたものか、といつも悩む。
148 名無しさん@涙目です。 2017/11/19(日) 16:56:58.59 ID:sji9sfdx0.net
>>146

俺も義務教育の時は授業のこの無駄時間はいらんなぁ…と感じてたよ。
いまも小中学校は4時限で切り上げて、5、6時限は習い事や学習塾みたいな選択制にしてほしいと思っている。

しかしまあ公立学校という理不尽な組織から逃れられない限り、どう乗り切るか考えるのも訓練のうちじゃね?

話変わるけど国立大附属の中学入試、高校入試は面白いよ。
学習要領を離脱しない範囲で、頭の良さを測るから、創意工夫が必要になる。
本当に頭が良くないと解けない。

重箱の隅をつつく方法でしか難易度を上げられない一部私立学校の入試試験は、あまりレベルが高いとは言えないね。
150 名無しさん@涙目です。 2017/11/19(日) 17:03:16.84 ID:YtBUEMzW0.net
>>148
開成高校の入試の英語が立教か明治の入試で使われたのと同じ英文だったりしたこともあるらしいからな。
152 名無しさん@涙目です。 2017/11/19(日) 17:06:51.72 ID:sji9sfdx0.net
>>150

だから筑駒のような品格がないんだろうな。

まあ俺は開成には歯が立たなかったんで、負け犬の遠吠えだけど。
160 名無しさん@涙目です。 2017/11/19(日) 18:34:06.67 ID:rgTJpKwg0.net
テストの名前欄に習ってない漢字だからと×を付けられたことがある
164 名無しさん@涙目です。 2017/11/19(日) 19:07:58.82 ID:FyyHKukz0.net
>>160
うちの学校もそう。習ってない漢字を使うとバツになる。
うちの子、漢字得意なのに、先生に使うなと言われてるから習うまで待たないといけない、と真剣に言ってる。

いやそんな事言って待つ余裕は大人になったらないんだよ、先生が間違ってると言っても、子供に与える教師の影響は絶大で、子どもはなかなか教師を拒否できないんだわ。

大人んなったら何の壁もないオープンな中で戦わきゃいけないのに、伸びしろの芽を育てずスポイルした挙句いびつな思考を植えつけて、何を教育してると言うのかと。
公務員として守られてる教師にまともな教育させるのは不可能。少子化も進んでるんだから、教師の待遇、採用は大きく見直すべきやわ。
166 名無しさん@涙目です。 2017/11/19(日) 19:21:15.67 ID:5X4D8Nuj0.net
>>164
そんな事までいちゃもん付けて来るのかよ…
もはや人権問題だろ、名前の否定なんて本人の人格否定に繋がりかねない
165 名無しさん@涙目です。 2017/11/19(日) 19:16:47.68 ID:8w1cwwnCO.net
大学時代に数学科の教授が、数学は問題に対してどのような方法で答えを導いても、
その理論が整っていればそれでよいとていってたな。
169 名無しさん@涙目です。 2017/11/19(日) 19:39:02.30 ID:df4M+iYU0.net
>>165
数学と算数は違うとも言われたな
172 名無しさん@涙目です。 2017/11/19(日) 20:34:42.40 ID:wsU8grMl0.net
今から思えば小学校の音楽の女教師がモロ赤だったなぁ
174 名無しさん@涙目です。 2017/11/19(日) 20:36:05.97 ID:YtBUEMzW0.net
>>172
一瞬赤い下着かと思ってしまったけど、アカってことね。
173 名無しさん@涙目です。 2017/11/19(日) 20:35:59.46 ID:DxRY1Avv0.net
僕は教師だけど、
なるへく子供の考え方に寄り添って採点するようにしています。
この場合は、まだ習っていない掛け算を使っていても丸にしますし、
掛け算を習った後に、8+8+8+…をしても丸にします。ただし、この場合は、掛け算を使うと便利だよ、と注釈をつけます。
あと、塾で習ったことをひけらかす奴は目の敵にします。
175 名無しさん@涙目です。 2017/11/19(日) 20:36:32.47 ID:YtBUEMzW0.net
>>173
目の敵にするのはダメだろ。
181 名無しさん@涙目です。 2017/11/19(日) 22:10:04.73 ID:+7tW/ibF0.net
>>173
目の敵にする理由が知りたい
188 名無しさん@涙目です。 2017/11/19(日) 23:47:57.33 ID:09wSePI80.net
>>173
ちがう。これは元々掛け算の問題。
適当に選んでやらせたとしか考えられない。
191 名無しさん@涙目です。 2017/11/20(月) 00:41:21.15 ID:xRMEfJlQ0.net
>>173
どんな理由があれ子供に対して、目の敵にするって表現をするあたり、やっぱり教員は学生の延長なだけだなって良く分かります。
モンスターペアレントとか言うけど、親御さん達の方がきちんとした社会人な分、真っ当な事言ってるんだろうな。
それに対応出来ない非社会人である教員w
頼むから生徒に「社会は厳しいんだぞ!」みたいな知ったかぶりな説教は辞めて下さいねwテメェら経験してないんだからw
179 名無しさん@涙目です。 2017/11/19(日) 21:33:38.54 ID:mb0c++/X0.net
例えばさ、長方形の面積を積分使って解いたら、それは正解なのかな?
程度は違うが、そういうことじゃね?
180 名無しさん@涙目です。 2017/11/19(日) 22:09:03.61 ID:YtBUEMzW0.net
>>179
小学生で積分使って長方形の面積出せるレベルなら天才少年として持ち上げられそうだけどな。
187 名無しさん@涙目です。 2017/11/19(日) 23:20:45.76 ID:0ZFIQ6040.net
そう言えば小学1年の時やろうな。
一回だけ俺だけ「出来ない子」として残されたわ。
漢字テストで「七月」の読みが間違ってたから。
「ひちがつ」と書いて×食らって、正解出すまで帰るなと残された。
調べる術も与えられて無いからどうしよーって思いながらも
自分だけ残される「非常事態」に罪の意識があったな。
余程先生を怒らせるような事をしてしまったんやと。
多分夕方に先生が「「しちがつ」よ」と、正解教えてもらって釈放されたが、
あれは先生から見るとどういう感覚やったんやろうと思うわw
女の先生。
前後の記憶無いから気に触る過程があったかもしれんけど。
成績良いグループやったからこれをきっかけに自分はアホかもとか全く無かったが、
調べる術も無い状況で延々と考えさせらる状況が怖かったな。次何をされるのか不安な感じ。
215 名無しさん@涙目です。 2017/11/20(月) 08:59:46.37 ID:Jkrq4D+20.net
>>187
大人の世界で言う、監禁脅迫に相当する行為がまかり通ってるな。

先生と呼ばれることで勘違いした結果、自分がルールみたいな輩がいる。塾行ってる子を目の敵にする教師が居るのを見ても、勉強できる子が許せないんだろうな。間違ったらここぞとばかりにいじめたり、能力を発揮できないよう足枷をつけたりする。
193 名無しさん@涙目です。 2017/11/20(月) 01:11:02.14 ID:kiD63vmt0.net
我が子に 正解だよ。って次の知識を教えてあげるとよろし
先生を正しても 意味がない。
194 名無しさん@涙目です。 2017/11/20(月) 01:18:07.58 ID:t1TwTw9ZO.net
>>193まぁ、バカ教師に何言っても無駄だからね
202 名無しさん@涙目です。 2017/11/20(月) 04:14:35.83 ID:HF3kkqjo0.net
予習してるかどうかなんてわからんだろ
206 名無しさん@涙目です。 2017/11/20(月) 07:04:37.35 ID:kqosPg880.net
>>202
的外れなレスすんなやボケ
216 名無しさん@涙目です。 2017/11/20(月) 09:31:31.73 ID:NF50v1Xn0.net
独裁国家の教育だな
従順でどんな理不尽な命令にも従う国民を育ててるのか
219 ボックス 2017/11/20(月) 12:44:20.30 ID:yY8xBsEU0.net
>>216
だな
まさに、お前は知りすぎたバーン!ってのが目に浮かぶ
224 名無しさん@涙目です。 2017/11/20(月) 17:31:42.07 ID:USWei+8M0.net
支社勤務のとき感じたが、地方では公立校教員のステイタスが極めて高い。おかしいと思っても、生徒や親が強く出れない雰囲気がある。
230 名無しさん@涙目です。 2017/11/21(火) 12:41:43.44 ID:5QQn0BAJ0.net
>>224
地方は銀行か公務員が勝ち組だからな。
教師や警察は上司はともかく基本若いモンでも頭下げることが少ないけど、まわりまから先生先生言われるから勘違いするんだろう。
225 名無しさん@涙目です。 2017/11/20(月) 17:45:32.28 ID:folc6Obb0.net
まだ掛け算を習ってない段階の回答としては不正解でしょ

この親、バカなの?
こんなの当たり前の話でしょ
学校のテストっていったい何をテストしてると思ってんのよ
228 名無しさん@涙目です。 2017/11/20(月) 19:25:29.35 ID:dc/iJlhw0.net
>>225
算数の問題に「回答」とか言ってる時点で説得力無いぞw