1 名無しさん@涙目です。 NG NG BE:448218991-PLT(13145).net

【ロンドン=阿部伸哉】世界で急速に進む電気自動車(EV)へのシフトで、自動車大国ドイツが
頭を悩ませている。エンジン車に比べEVの部品点数は三分の二になるといわれ、国内で
六十万人の雇用に影響するとの試算があるからだ。急激なEVシフトは雇用不安につながる
懸念が強く、主力のディーゼル車の延命画策に必死だ。

 「販売済みディーゼル車に新ソフトウエアを搭載し、窒素酸化物(NOx)排出を25~30%
減らします」。八月に入り、独主要自動車メーカーは、ディーゼル車五百三十万台を無償で
修理すると発表。環境対策をPRし、高まるディーゼル車排除論に歯止めをかけようとしている。

 背景にはフランス、英国が七月に発表した二〇四〇年までのガソリン、ディーゼルの
エンジン車新車販売禁止がある。独メーカーは環境対応車の主力として
二酸化炭素(CO2)排出が少ないディーゼル車に力を入れてきた。NOx排出も低レベルに
抑える「クリーンさ」が売りものだったが、独フォルクスワーゲン(VW)の排ガス不正疑惑が発覚、
信頼は一気に失われた。

 仏英の施策は明らかにEVへの誘導策。仏はルノーやグループPSA
(旧プジョーシトロエングループ)など巨大メーカーが、EVへの投資に熱心。独自動車産業の
優位性を崩そうとの思惑もちらつく。

 独は一〇~一五年、車の電動化関連で三割以上の特許を押さえており、技術上の不安はない。
ただエンジンに比べ、電気モーターは構造が単純で、部品も工程も減る。
独シンクタンクCESによると、エンジン車販売禁止が三〇年から始まった場合、
自動車産業だけで四十三万人の雇用が失われる可能性がある。工場周辺のサービス業なども
合わせれば六十万人の雇用に影響するという。

 基幹産業の浮沈に関わるだけに、独政府も仏英の動きに敏感に反応。メルケル首相の
報道官は「ディーゼル車を悪者にするべきではない」としている。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/list/201708/CK2017081102000136.html
3 名無しさん@涙目です。 2017/08/11(金) 15:11:28.59 ID:e6/o0tfr0.net
ガソリン車、HV、電気自動車、燃料電池車
タイミングと選択を間違えるとトヨタでも潰れそうだな
6 名無しさん@涙目です。 2017/08/11(金) 15:15:03.99 ID:Tzi/Iwkn0.net
>>3
なので、全方向展開してるのがトヨタだな。

プリウス、プリウスPHV、MIRAI、パナソニックEVエナジー買収、リチウムイオンの倍の容量である固体バッテリー開発。

それだけ先が見えないって話なんだろうけど。
26 名無しさん@涙目です。 2017/08/11(金) 15:29:29.49 ID:NlTvcgdq0.net
>>6
全部やってりゃどれかはあたるもんなあ
75 名無しさん@涙目です。 2017/08/11(金) 16:09:09.53 ID:GpGj9+TN0.net
>>6
まあ、間違いなくEV にシフトするでしょ
トヨタはいろんなしがらみで一気にEV には出来ないだろうけど
テスラはそういうしがらみないからね
177 名無しさん@涙目です。 2017/08/11(金) 17:17:52.58 ID:+VVfGk+Q0.net
>>6
馬鹿勝ちして笑いが止まらないぜって言うとこの国では批判の対象になるからな
228 名無しさん@涙目です。 2017/08/11(金) 19:54:02.34 ID:9EL2NpLU0.net
>>6
八方美人
166 名無しさん@涙目です。 2017/08/11(金) 16:59:17.05 ID:sA8Y13Ne0.net
>>3
テスラのEVはレベルが圧倒的に違うらしいね
189 名無しさん@涙目です。 2017/08/11(金) 18:04:53.44 ID:k/P1LoxA0.net
>>3
その為に自社の技術を一部公開してただろ
4 名無しさん@涙目です。 2017/08/11(金) 15:11:33.04 ID:hTEmUYVf0.net
>「ディーゼル車を悪者にするべきではない」
は?どこの誰のせいだよ
ドイツ人て自分でやった事を棚上げにする悪癖があるな
40 名無しさん@涙目です。 2017/08/11(金) 15:34:23.08 ID:jByyE0h30.net
>>4
ナチス嫌いとかまさしくそれ
5 名無しさん@涙目です。 2017/08/11(金) 15:14:08.96 ID:akdi8t6l0.net
石油で発電 送電 蓄電 そのロスとガソリンエンジンどっちが効率良いか?
9 名無しさん@涙目です。 2017/08/11(金) 15:17:22.69 ID:s8SZOZ5g0.net
>>5
EVシフトが言われるようになったのは、
太陽光発電が2020年代後半には化石燃料より安くなる可能性が高いとされるから

つまり、太陽光発電があれば他は要らなくなる可能性が高い
蓄電という問題はあるが、そもそもEVはバッテリーの塊だからね
11 名無しさん@涙目です。 2017/08/11(金) 15:18:59.85 ID:akdi8t6l0.net
>>9 ほうほう。太陽光パネル製造に石油沢山使うと言う説もあるけど。
17 名無しさん@涙目です。 2017/08/11(金) 15:23:12.07 ID:s8SZOZ5g0.net
>>11
それは過去の話だね
「ペイバックタイム」と呼ばれるそれは今は2年以下とされる

太陽光発電の進化は速い
23 名無しさん@涙目です。 2017/08/11(金) 15:27:34.99 ID:akdi8t6l0.net
>>17 ほうほう。いいじゃん。
30 名無しさん@涙目です。 2017/08/11(金) 15:30:29.86 ID:tibvEjJx0.net
>>17
だったら補助金なしで普及するだろ
なんでオワコンになってんだ?
32 名無しさん@涙目です。 2017/08/11(金) 15:31:04.43 ID:lL38v9+A0.net
>>30
オワコンなのはお前の脳みそじゃねーの?太陽光発電は順調に伸びてるよ。
36 名無しさん@涙目です。 2017/08/11(金) 15:33:18.99 ID:Tzi/Iwkn0.net
>>32
メガソーラーは頭打ちだよ。
買取りが無くなったら自然消滅する。
家庭の屋根は有効なので、それで安定する。
47 名無しさん@涙目です。 2017/08/11(金) 15:37:13.68 ID:lL38v9+A0.net
>>36
買取はなくならないよ。今よりも安くはなるけど。メガソーラーは日本には不向きではあるけど、今の買取価格でも、安い土地では利益が出る。
日本は一戸建ての屋根の上で発電するのが精一杯だと思う。日本の再生可能エネルギーの本命は風力だろうな。
50 名無しさん@涙目です。 2017/08/11(金) 15:40:26.25 ID:Tzi/Iwkn0.net
>>47
補助なしで土地代込み採算ベースに乗るならいいんでない?
307 名無しさん@涙目です。 2017/08/12(土) 08:09:38.94 ID:4eUfgE4V0.net
>>47
いつも思うんだが、>36は、固定買取家庭用10年、業務用20年その後は自家消費か格安で売電かに迫られて
業務用は撤退。という意味と思う。
そりゃ、買い取り制度自体は単価を落としながら続いていくから法改正しないと無くならないが......

今の業務用太陽光パネルの設置状況を見ると単管足場の台の上に設置しているとこ非常に多い。
この「単管足場」こそ亜鉛めっきの20年くらいしか持たない。
田んぼの真ん中や山肌削ったとこは自家消費なんてできないし、格安売電なんて採算割れやから
「業」としてやってる以上解っているから、耐久性はまさに固定買取20年で即撤退仕様ばかり。
42 名無しさん@涙目です。 2017/08/11(金) 15:35:04.82 ID:tibvEjJx0.net
>>32
電気買い取り政策で個人の負担が増え、国内メーカーは撤退し、販売業者は倒産。海外含め自然エネルギー政策は失敗だった。そういう記事しか見ないんだが?
44 名無しさん@涙目です。 2017/08/11(金) 15:36:07.03 ID:s8SZOZ5g0.net
>>42
民主党政権が決めたシステムの問題だからな
技術的な話とは別の話
52 名無しさん@涙目です。 2017/08/11(金) 15:41:01.31 ID:lL38v9+A0.net
>>42
コモディティ化すれば価格競争に耐えられない業者が倒産するのは当然。倒産は悪いことではない。買取政策で負担額が増えたのは事実だけど、普及させることで導入コストも安くなるから仕方がない。
買取価格は順調に落ちていて、10kw以上の発電設備に関しては来年か再来年は上乗せコストがなくなる。
33 名無しさん@涙目です。 2017/08/11(金) 15:32:01.70 ID:Tzi/Iwkn0.net
>>30
海外はともかく日本には有効な土地がない。
34 名無しさん@涙目です。 2017/08/11(金) 15:32:15.79 ID:s8SZOZ5g0.net
>>30
日本は太陽光発電にとっては日照的にも土地的に厳しいからな
世界的にはそれがない優位な場所が多いので
29 名無しさん@涙目です。 2017/08/11(金) 15:30:24.28 ID:PCXuMqfk0.net
>>11
太陽光の出力変動を充電中の電気自動車のバッテリーで抑制する話が最近出てきている
12 名無しさん@涙目です。 2017/08/11(金) 15:19:15.32 ID:uWltV6s30.net
>>9
地球温暖化対策として原発シフトを決めてたからですが
22 名無しさん@涙目です。 2017/08/11(金) 15:27:29.25 ID:lL38v9+A0.net
>>9
今でも世界の多くの地域で太陽光発電が一番安い発電方法だよ。
中東では1kwhあたり、2円台、南米では3円台、アメリカでは4円台で受注している。
同じように晴天率が高いインドや中国でも似たような(若しくはそれより安い)コストだと思われる。
世界の電力需要はアメリカ、中国、インドの3カ国が大半だから、太陽光発電が主力になる日は近い。
301 名無しさん@涙目です。 2017/08/12(土) 06:43:09.11 ID:EN1tqh480.net
>>22
アホ発見。
太陽光なんて、政治的なパフォーマンスで工業的にはつかえない。知ったかぶりが笑える。
303 名無しさん@涙目です。 2017/08/12(土) 07:37:10.38 ID:obbmxuJE0.net
>>301
今はまだ蓄電技術が発展途上だからってだけの話
フライホイールやマグネシウムバッテリーとかもっと開発が進んでいけば
土地単価の安い国柄なら有効性は高い

なんでもかんでもチョンが―チョンがーいってるとマジで脳みそ腐るぞ
7 名無しさん@涙目です。 2017/08/11(金) 15:15:06.83 ID:6bz2OEHm0.net
つうかなんでそこまで電気自動車がもてはやされてんの?
48 名無しさん@涙目です。 2017/08/11(金) 15:37:49.21 ID:7bBgeDMh0.net
>>7
ガソリンエンジン時代が続くと、
ずっと後塵を拝する陣営がいるわけよ
中国(ボルボ)、英、仏
中国は先行組の利点をチャラにしたい、
英仏は再起を期して電気にかける、とかそんなとこ?

今の勝ち組は独、日、米という感じかな

負けたゲームを終わらせ、違うゲームに持ち込む、
五輪でチョロチョロとルール変更するじゃん、
あれの産業バージョン
58 名無しさん@涙目です。 2017/08/11(金) 15:51:36.10 ID:6bz2OEHm0.net
>>48
むしろ部品点数が少なくなってモノ作りがしやすくなるから裏で特アが五月蝿く喚いてるって気もするけど
63 名無しさん@涙目です。 2017/08/11(金) 15:56:32.47 ID:aOJ2fyhK0.net
>>58
安全性はついて回るから、韓国メーカーや中国資本の自動車メーカー以外はミニ四駆レベルだぞ
保険もある程度のメーカー・車種以外外されて自己責任になるだろ
170 名無しさん@涙目です。 2017/08/11(金) 17:02:43.68 ID:r1LjMFyS0.net
>>48
英はもう大衆メーカーなんてないようなもんだし
仏は他社とあまり競合しない市場でやってる(例えば北米では商売してない)
中国はそもそも国際市場に出せるような車は
まだ1台も作れてないからそれ以前の問題
334 名無しさん@涙目です。 2017/08/12(土) 10:37:39.86 ID:O0N5vwvN0.net
>>48
バッテリーのレアアースで中国がウハウハになるな
290 名無しさん@涙目です。 2017/08/12(土) 01:50:49.22 ID:m4JjbVZq0.net
>>7
アメリカや中国はガソリン車じゃ勝ち目がないから
ガソリン系の車を破壊して電気自動車にしたいと
その過程で大儲けしたいと
こうゆう金融関係のちからがはたらいてるんじゃないかな
10 名無しさん@涙目です。 2017/08/11(金) 15:18:39.57 ID:gRkUfh5+0.net
日本もそのうち自動化が進んで誰も免許を取らなくなる時代が来るんだろうな・・
220 名無しさん@涙目です。 2017/08/11(金) 19:37:08.64 ID:EgZAx5xM0.net
>>10
自動化しても免許は既得権になってるから無しだと車を動かせないよ当たり前だけど。
13 名無しさん@涙目です。 2017/08/11(金) 15:19:42.62 ID:Gf8QqvzJO.net
>背景にはフランス、英国が七月に発表した2040年までのガソリン、ディーゼルのエンジン車新車販売禁止

バカだろ、英仏
EVでモーター、て…
イギリスとフランスは、テメェらで勝手にエンジンを棄てればいい
ヨーロッパの中世暗黒時代を招いた元凶の一端を垣間見た様な気がするわ
今後、イギリスとフランスでは、エンジンがロストテクノロジーになるんじゃね?
ローマンコンクリートといい、水道橋といい、地球を球体から平面にした事といい、地球を中心に太陽を周らせた事といい

本気で死なねぇかな、こういう真性気狂いの白痴
19 名無しさん@涙目です。 2017/08/11(金) 15:24:47.62 ID:uWltV6s30.net
>>13
フランスは自国の原発産業に有利に働くという皮算用があるし
イギリスは自国にもはや有力な自動車会社がないので好きに言える
だからドイツだけが慌ててる
20 名無しさん@涙目です。 2017/08/11(金) 15:25:16.84 ID:s8SZOZ5g0.net
>>13
英国には自前の自動車産業は無いから好きに言える
フランスは日産と三菱というEV開発メーカーを従える「準国営」のルノーがある

そういう政治絡みだろうな
218 名無しさん@涙目です。 2017/08/11(金) 19:30:55.32 ID:ICubNFrv0.net
>>13
イギリス:自動車産業がどうなろうが知ったこっちゃねえし、むしろ潰れろ
フランス:電気ならいくらでもあるし原油に頼らなくていいからむしろ歓迎
     ついでにドイツの自動車産業死ね
だから問題ない
223 名無しさん@涙目です。 2017/08/11(金) 19:41:01.10 ID:yeSs/eW9O.net
>>218
フランスってか、ルノーは日産と三菱からEVとPHV持ってくれば良いだけだからな、ドイツ車死亡とか言って笑ってるだろうな
227 名無しさん@涙目です。 2017/08/11(金) 19:51:25.91 ID:ICubNFrv0.net
>>223
フランス3社(2社)はパワーユニット平気で共同開発したりするし、
どこも主要株主がフランス政府だし怪しすぎる
15 名無しさん@涙目です。 2017/08/11(金) 15:22:22.81 ID:ByQFc4My0.net
EVシフトになると愛知県もヤバくなるの?
53 名無しさん@涙目です。 2017/08/11(金) 15:42:04.58 ID:gCKnQXDG0.net
>>15
相当、ヤバくなるの間違いない。
革命が起きる
トヨタ社長が泣くぐらいだから
70 名無しさん@涙目です。 2017/08/11(金) 16:01:06.94 ID:y81hCFDz0.net
>>53
チョンモメンってそればっかだな
61 名無しさん@涙目です。 2017/08/11(金) 15:56:08.19 ID:MzoUWuG80.net
>>15
デンソーに引っ張ってもらえばいいから大丈夫
226 名無しさん@涙目です。 2017/08/11(金) 19:50:07.31 ID:UzIZuaie0.net
>>15
リアルデトロイト状態
21 名無しさん@涙目です。 2017/08/11(金) 15:26:24.20 ID:iKHcrXY70.net
エンジン部品の需要がなくなるとアイシン精機とかダメージ大きそう
319 名無しさん@涙目です。 2017/08/12(土) 09:15:43.44 ID:F1TSoFwh0.net
>>21
トランスミッション内にモーター内蔵したりするからヤバくはならないだろ?
インバーターの冷却装置やら
31 名無しさん@涙目です。 2017/08/11(金) 15:31:01.44 ID:akdi8t6l0.net
韓国に技術盗まれんようになあ
57 名無しさん@涙目です。 2017/08/11(金) 15:50:01.50 ID:6bz2OEHm0.net
>>31
イチゴもマグロも牛も、だもんなぁ
37 名無しさん@涙目です。 2017/08/11(金) 15:33:19.49 ID:akdi8t6l0.net
39 名無しさん@涙目です。 2017/08/11(金) 15:34:11.23 ID:Tzi/Iwkn0.net
>>37
充電時間が晴天で一週間。
収録ペース。
354 名無しさん@涙目です。 2017/08/12(土) 13:05:59.82 ID:Mo5he3zE0.net
>>37
これめっちゃ好きだったな😃
リーダーが運転すると様になってんだよなぁ
38 名無しさん@涙目です。 2017/08/11(金) 15:33:42.41 ID:Paoz1rqB0.net
なんでこういうスレって太陽光発電最強厨が沸くの?
43 名無しさん@涙目です。 2017/08/11(金) 15:35:16.70 ID:s8SZOZ5g0.net
>>38
前提として「そもそも日本では厳しいが」というのはある
しかし、世界的には違うからね
51 名無しさん@涙目です。 2017/08/11(金) 15:40:57.55 ID:AfgoDI8R0.net
日欧EPA締結直後に突然各国が電気自動車シフト発表したの草
トヨタ潰しなのは明らかだけど、その後にトヨタがさらに全固体電池車の発売を発表したのもっと草

ナチカス息してるか~?
59 名無しさん@涙目です。 2017/08/11(金) 15:51:41.19 ID:Tzi/Iwkn0.net
>>51
そもそもトヨタはEV有利な立場だったので、潰しの意図はないんでねーかな?

プリウスの長期販売フィードバックで、バッテリー管理とモーターに関する特許が多数ある世界最大のモーター車メーカー。
パナソニックEVエナジー(現プライムアースEVエナジー)を買収してバッテリー部門を強化。
そしてテスラのバッテリー供給元はパナソニック。
60 名無しさん@涙目です。 2017/08/11(金) 15:54:55.21 ID:28vrcF0y0.net
>>59
モーターなんてだれでも作れるから
62 名無しさん@涙目です。 2017/08/11(金) 15:56:13.36 ID:Tzi/Iwkn0.net
>>60
あらゆるパーツに同じ事言いそうだなw
65 名無しさん@涙目です。 2017/08/11(金) 15:57:32.85 ID:lL38v9+A0.net
>>60
高出力高効率のモーターって結構技術がいる。自動車エンジンと比べたら楽だろうけど。
66 名無しさん@涙目です。 2017/08/11(金) 15:57:46.55 ID:Plk/tira0.net
また世界に楯突いて間違ったことやってんのか糞ドイツ
105 名無しさん@涙目です。 2017/08/11(金) 16:21:48.01 ID:7bBgeDMh0.net
>>66
そんなあなたにこの本をオススメ
「ドイツリスク」 
著者は良かれと思って慰安婦補償の民間団体に関わるが、
左からも右からも叩かれて苦しい板挟み、
最後は韓国に絶望して韓国嫌いになったというw

そんなお方が「夢見すぎだろドイツは」と指摘した
71 名無しさん@涙目です。 2017/08/11(金) 16:01:21.04 ID:PxtX/CQZ0.net
車の自動運転来たら長距離トラックとか無くなりそうだよな
下道は難しいと思うけど高速走るくらいは案外すぐにできそうだし
364 名無しさん@涙目です。 2017/08/12(土) 13:28:20.64 ID:sAQ9JlTH0.net
>>71 長距離の運ちゃん居眠りやゲームやり放題だな 無人運転は役所が認めないし
74 名無しさん@涙目です。 2017/08/11(金) 16:07:35.95 ID:No2Fcqpa0.net
全然関係ないけど、今PHVがちょっとしたブームでめっちゃ増殖してんのな
相変わらず無駄に高価でその割にイマイチなんだけど
特にゲルカスども

どうやってもプリウスに燃費で勝てないからって、燃費よりも走りを重視したニダwって本末転倒立ちごけレベルでワロタ
内燃機の高効率化、電動機との連携が上手く出来ない良いわけでしかないな
しかも旧30プリウスのPHVをベンチマークにしたのか、プラグインでの電動走行距離も短い、大体30kmくらい
もしかしてナチスの科学力はチンカスレベルなんじゃね?
87 名無しさん@涙目です。 2017/08/11(金) 16:13:41.38 ID:Tzi/Iwkn0.net
>>74
プラグイン距離の30キロは本来は妥当な距離なんだが、購買意欲を誘わないのだけが難点だそうだ。

通勤で走るギリの距離として妥当。(エンジンかかっても無問題)
休日はエンジン走行がメインとなるためデッドウェイトとなるバッテリーは小さい方がいい。
94 名無しさん@涙目です。 2017/08/11(金) 16:15:19.56 ID:wCSIwQx80.net
>>74
新技術の発明?に関してなら、大戦後のドイツは微妙とか聞いたような
76 名無しさん@涙目です。 2017/08/11(金) 16:09:32.06 ID:nWQwboDt0.net
EVが当たり前になったらドバイやらアラブの石油王が頭下げてくる?
80 名無しさん@涙目です。 2017/08/11(金) 16:11:07.93 ID:qd9+RuE/0.net
>>76
すでに孫が脱石油ということで、砂漠に半導体工場を作る。
85 名無しさん@涙目です。 2017/08/11(金) 16:13:05.09 ID:s8SZOZ5g0.net
>>76
既にサウジアラビアは財政赤字
これまでの天文学的な貯蓄があるから持ってるが
86 名無しさん@涙目です。 2017/08/11(金) 16:13:11.26 ID:No2Fcqpa0.net
>>76
タダで電気が湧いてくる訳じゃない、製造にも、走行にも必要な電力は発電所から得られる
原発も増えるかもしれないけど、すぐに増やせるのはアブラを燃やす火力だろう
どのみち化石燃料からは逃れられねぇよ
95 名無しさん@涙目です。 2017/08/11(金) 16:15:39.32 ID:qd9+RuE/0.net
>>86
中東は原発つくる。
すでに石油は考えてない。
96 名無しさん@涙目です。 2017/08/11(金) 16:16:57.81 ID:Tzi/Iwkn0.net
>>76
そこら辺の立地はメガソーラーとして最適で、既に欧州へ送電しようって計画がある。
http://www.gizmodo.jp/images/2016/06/160608dubaicsp3.jpg
砂漠の気温と晴天率を利用した世界最大の太陽熱発電。(ドバイ)

日本はどこまで言っても資源に恵まれてないさw
312 名無しさん@涙目です。 2017/08/12(土) 08:42:26.35 ID:uX1uI9aq0.net
>>96
結局は砂漠だぞ。
どう考えても森林の方がマシだ。
水がないと何世紀かかっても地域的には発展しない。
78 名無しさん@涙目です。 2017/08/11(金) 16:10:24.04 ID:No2Fcqpa0.net
とはいえ、アウD A3のe-tronやゴルフGTEなんかはちょっと良いなと思ってるw
電動機での走行可能距離が女子中生08で50km越えてるし
実際は30kmも走ったら電池切れるんだろうけど
343 名無しさん@涙目です。 2017/08/12(土) 12:39:11.03 ID:isVTMcjw0.net
>>78
なんか行間から性癖が漏れてますよ
91 名無しさん@涙目です。 2017/08/11(金) 16:14:39.57 ID:qd9+RuE/0.net
脱石油で中東が困るのではなくて。
孫は、脱石油で砂漠に半導体工場を作って雇用を生み出し。
内戦、宗教戦争をなくそうって考えてるんだろう。
109 名無しさん@涙目です。 2017/08/11(金) 16:25:38.80 ID:7bBgeDMh0.net
>>91
宗教戦争をなくす?
違うだろー違うだろぉーあのハゲー
金もうけでしょうww
97 名無しさん@涙目です。 2017/08/11(金) 16:17:18.96 ID:xcb75rwD0.net
ディーゼルPHEVが最強だろ。早く出せ三菱。
103 名無しさん@涙目です。 2017/08/11(金) 16:20:51.30 ID:No2Fcqpa0.net
>>97
マズダの変なエンジンがマトモに使えるもだったら、ソッチのが良いだろ
あれがTHSと組み合わされば更に燃費伸びる可能性もある
THSでなら自己着火の希薄燃焼領域を使い易いだろうし
98 名無しさん@涙目です。 2017/08/11(金) 16:17:28.86 ID:OIe4flzZ0.net
だけど、充電時間や航続距離の問題はどうなのよ?
ゴールデンウィークやお盆年末で高速が事故とかで渋滞したらバッテリー切れで動けない車が続出するぞ。
SAは充電待ちで大行列とか嫌だぜ
101 名無しさん@涙目です。 2017/08/11(金) 16:18:38.96 ID:Tzi/Iwkn0.net
>>98
トヨタは水素燃料電池車のメリットとして、それをあげてるね。
107 名無しさん@涙目です。 2017/08/11(金) 16:23:40.33 ID:lL38v9+A0.net
>>101
EVの充電も速くできる。もちろん、家庭では無理だけど。
テスラのスーパーチャージャーは今でも145kwだ。新しいバージョンでは350kw以上。60kw程度の充電ならすぐ済む。
111 名無しさん@涙目です。 2017/08/11(金) 16:26:32.02 ID:lL38v9+A0.net
>>107
60kwhの間違い
113 名無しさん@涙目です。 2017/08/11(金) 16:28:12.53 ID:Tzi/Iwkn0.net
>>107
テスラスーパーチャージャーは内部にバッテリーを持っており、放電後はのんびりと充電している。
なので、数台放電で使えなくなる。
今現在なんとかなってるのはテスラの台数が少ないため。
1基のチャージャーの対応間隔はバッテリーの充電時間に等しい。

仮に全車がEVになる世の中だと破綻する。
125 名無しさん@涙目です。 2017/08/11(金) 16:34:28.88 ID:lL38v9+A0.net
>>113
バッテリー容量増やして契約VAも増やせばいいだけの話。全車EVの時代にはバッテリー価格暴落してるから問題ない。今でも安いけど。
スーパーチャージャーにパワーパックがついているのは電力の基本料金がデマンド最高値で決まるから。
EVが増えればそれに応じて充電設備もアップグレードされるし、分散されるからな。
147 名無しさん@涙目です。 2017/08/11(金) 16:46:19.44 ID:Tzi/Iwkn0.net
>>125
EVのバッテリー容量舐めすぎ。
iMievあたりのしょぼい20kwhバッテリーでも、これを急速充電するためにはコンビニ一軒分の電力がいる。

実用EVなんてのは100kwh超える。
これの半分をPAでガソリン並みの8台同時3分なんてやると、効率込みで1万kw超の電力が必要になる。
150 名無しさん@涙目です。 2017/08/11(金) 16:50:15.07 ID:NWBIuTVW0.net
>>147
うちの電気量が1ヶ月で300kwhくらいだわw。6月で
156 名無しさん@涙目です。 2017/08/11(金) 16:53:58.14 ID:lL38v9+A0.net
>>147
需要があればその分だけ発電設備も送電設備もアップグレードされるわけ。
既存のガソリン車の耐用年数から考えても徐々にEVにシフトしていく訳だからなんの問題もない。
102 名無しさん@涙目です。 2017/08/11(金) 16:20:28.62 ID:s8SZOZ5g0.net
>>98
現実的な落としどころはまずはPHV
そもそも禁止されるのは「内燃機関オンリー」であってPHVは枠外と小さな文字で書いてある
108 名無しさん@涙目です。 2017/08/11(金) 16:24:46.11 ID:E6/6vxbf0.net
そういえばBMWよく見るのにi8全く見かけない。
やっぱプリウスとかより環境性能悪いのか?
110 名無しさん@涙目です。 2017/08/11(金) 16:26:10.36 ID:yG0Cc2Gj0.net
>>108
i8は大衆車じゃないから。
117 名無しさん@涙目です。 2017/08/11(金) 16:29:22.70 ID:7bBgeDMh0.net
>>108
高過ぎだからな
112 名無しさん@涙目です。 2017/08/11(金) 16:26:54.84 ID:Xna97sOt0.net
小型エンジンでphev作ればいいのに、突然evとかリーフみたいになりそうだな
123 名無しさん@涙目です。 2017/08/11(金) 16:32:44.01 ID:No2Fcqpa0.net
>>112
REX付きのBMWi3でええやろ?
115 名無しさん@涙目です。 2017/08/11(金) 16:29:01.64 ID:CdiKFdAM0.net
EVのネガキャンに必死な奴おるね
118 名無しさん@涙目です。 2017/08/11(金) 16:30:00.53 ID:Plk/tira0.net
>>115
日本の国力を削ぎ落としたいんだろうね
122 名無しさん@涙目です。 2017/08/11(金) 16:31:55.05 ID:MWA2Da790.net
>>118
EVにシフトすることはないが、EVに完全シフトしたら日本では何十万人が失業するだろうね
313 名無しさん@涙目です。 2017/08/12(土) 08:50:28.02 ID:uX1uI9aq0.net
>>122
産業のシフトは世の常。
対応しないと更に悪くなる。
昔、繊維工業や林業従事者で山ほど失業者出して今があるわけで、今も繊維工業が主力なら日本はまだ新興国だよ。

まあ高付加価値産業にシフトするほど優秀でない人材は不要となり、貧富の差は拡大するのも必然だがね。
314 名無しさん@涙目です。 2017/08/12(土) 08:53:23.77 ID:E21xsz6b0.net
>>313
まず使い物になるもの作ってから言え
119 名無しさん@涙目です。 2017/08/11(金) 16:30:33.37 ID:fjVIMM+M0.net
>>115
EVの時代はいつか来るだろうが今ではない
今のは只の産業廃棄物
127 名無しさん@涙目です。 2017/08/11(金) 16:35:42.99 ID:CdiKFdAM0.net
EV否定派はチョンかもしれんな
130 名無しさん@涙目です。 2017/08/11(金) 16:36:58.56 ID:EZrpOMCk0.net
>>127
チョン息してるか?
145 名無しさん@涙目です。 2017/08/11(金) 16:45:56.26 ID:CdiKFdAM0.net
>>130
愛知・・・そうか・・・
128 名無しさん@涙目です。 2017/08/11(金) 16:35:57.66 ID:YCYCK4u70.net
リーフがあのザマだからこの先どうなるか
常に3年で下取りつかない車を買い換える様な裕福な人ばかりじゃないんだぞと
131 名無しさん@涙目です。 2017/08/11(金) 16:38:32.55 ID:fjVIMM+M0.net
>>128
リーフの値崩れ価格があの車に最初から相応しい価格
134 名無しさん@涙目です。 2017/08/11(金) 16:40:36.06 ID:Pp0PfMuM0.net
EVの耐久性はどうなんだ?
今の家電品みたいに、耐用年数は○年ですってシールが貼ってあるのか?
142 名無しさん@涙目です。 2017/08/11(金) 16:44:16.44 ID:y2ZxFvhm0.net
>>134
車検シールならガソリン車でも貼られてるだろ
144 名無しさん@涙目です。 2017/08/11(金) 16:45:18.79 ID:lL38v9+A0.net
>>134
内燃機関車より部品が少ない分、故障しにくい。タイヤとかの耐用年数は当然変わらないけど。
バッテリーに関してはなんの問題もない。今のEVはバッテリー容量が多いからな。1サイクルの充電で400-600キロ走る。リチウムイオン電池だから500サイクル(20万km-30万km)くらいなら問題ない。
159 名無しさん@涙目です。 2017/08/11(金) 16:55:34.40 ID:Pp0PfMuM0.net
>>144
そうかぁ、あんまり心配はいらないのか。
古くなった扇風機でもモーターが燃える事故が頻発とかニュースを聞いたので
車だと家電製品以上に過負荷や負荷の変化が大きいので耐久性を心配してたんだが。
168 名無しさん@涙目です。 2017/08/11(金) 17:00:01.31 ID:YCYCK4u70.net
>>159
それはコストの掛け方で調整できる
大型トラックなら100万km使える様にするし乗用車なら20万kmでいい

今でも電車やディーゼルエレクトリックの大型産業機械はモーター動力なんだから耐久性は問題ない
難しいと言われてるのはバッテリーだ
161 名無しさん@涙目です。 2017/08/11(金) 16:57:18.49 ID:TwisU2ib0.net
>>144
今の自動車の故障って電装系が多いんやで
315 名無しさん@涙目です。 2017/08/12(土) 08:58:05.51 ID:uX1uI9aq0.net
>>144
内燃機関は不安定な要素が多すぎるからな。
そもそも燃えるって事象が科学的に不安定だから永遠にアナログな部分が残る。
既存の列車がほぼ電車であるように安定電源があるなら電気一択。
その安定電源が移動式は難しい。←今ここ
318 名無しさん@涙目です。 2017/08/12(土) 09:14:28.35 ID:ow1s6/CO0.net
>>315
電車は有線で電気を供給してるけど無線で出来ないのかな?
無線で電気を供給出来れば自動車にも応用が効きそうだが
336 名無しさん@涙目です。 2017/08/12(土) 12:06:53.15 ID:Qjl3Oa4V0.net
>>318
携帯の無接点充電と同じ原理を道路上に組み込んで車には大きいコンデンサなら軽くて良いかもね。なら、燃料機関と共用するの楽だし
136 名無しさん@涙目です。 2017/08/11(金) 16:40:48.98 ID:7lvuBF/S0.net
EVになったら中東の奴らどうすんの?
140 名無しさん@涙目です。 2017/08/11(金) 16:42:28.13 ID:NWBIuTVW0.net
>>136
ラクダに乗ってさばくを商隊組んで歩いてる
イスラムにはそれがお似合いだな。
148 名無しさん@涙目です。 2017/08/11(金) 16:48:26.52 ID:TwisU2ib0.net
>>136
原発が許されない限り影響ない
141 名無しさん@涙目です。 2017/08/11(金) 16:44:04.45 ID:VG1LV5BS0.net
現代自動車→トヨタにハイブリッド車の技術移転を要求
トヨタの回答→断る

現代自動車→トヨタにハイブリッド車の共同開発/OEM販売を提案
トヨタの回答→断る

現代自動車→トヨタにハイブリッドメカニズムの販売を要求
トヨタの回答→断る

現代自動車→トヨタに保守交換部品としてハイブリッドメカニズムの販売を要求
トヨタの回答→弊社のハイブリッド車ユーザに対してならば当然可能と回答

現代自動車→部品リストを元に一台分のハイブリッドメカニズムのみの合計価格を
試算→800万円以上になることが判明 激怒

現代自動車→腹立ちまぎれに韓国内の新聞でトヨタを詐欺企業として非難
トヨタのハイブリッド車は500V以上の高圧電流を使っているので感電死する
可能性が高いという噂を流布
トヨタの反応→無視

現代自動車→クリックという小型車にパナソニック製の電池と三菱製のモータを追加し
た回生充電機能の無いモーターアシスト車を数台試作しハイブリッド車とし
て官公庁にリース配布していたが
元になったガソリン車より燃費が悪かったことが発覚し、慌てる

現代自動車→腹立ちまぎれにターゲットをハイブリッドからディーゼルに変更
日本のディーゼルエンジン技術は遅れているという噂を新聞を使って流布、
(実際は日本とドイツがディーゼル機関の主要特許を独占)
日本の反応→無視
146 名無しさん@涙目です。 2017/08/11(金) 16:46:18.85 ID:NWBIuTVW0.net
>>141
おお、順調に飛ばしてんな、現代
152 名無しさん@涙目です。 2017/08/11(金) 16:50:44.15 ID:YV69xED30.net
EVがガソリン車並に増え利用されると想定すると
常時まともに充電可能なインフラを用意するなんて現状できないよな
どうすんだろうねえ
158 名無しさん@涙目です。 2017/08/11(金) 16:54:28.80 ID:fjVIMM+M0.net
>>152
充電するのに3時間待ちで自分の充電は1時間
今日は4時間ですんでラッキーだったよ

ガソリン車旅行満喫し観光スポットをドライブ
ホテルに戻って温泉につかり夕食前の軽い運動みたいな差が出るなw

今のままだとねw
153 名無しさん@涙目です。 2017/08/11(金) 16:51:46.79 ID:ESrtfAf70.net
日本も笑えない
155 名無しさん@涙目です。 2017/08/11(金) 16:52:51.78 ID:s365qSMZ0.net
>>153
脱原発方針なのにEV推進とか馬鹿だと思われるぞ
163 名無しさん@涙目です。 2017/08/11(金) 16:57:36.29 ID:CS+DnTSM0.net
>>155
確かに脱原発!とかいいながら、EV推進して肝心の電力は火力とかギャグだなwww

EV車はまあまだ「理想の未来像」の範疇を出てないよな
例えばEV車が当たり前になって日本のほとんどの車両がEV車になったとする
その充電電力を賄うには既存原発稼働させても絶対的に足りないもんな

中国とかアメリカの規模になったら、電力問題で国が傾きそう
164 名無しさん@涙目です。 2017/08/11(金) 16:57:59.17 ID:e0jdar1c0.net
HV作れなかったヘボどもの泣き言
180 名無しさん@涙目です。 2017/08/11(金) 17:44:09.23 ID:No2Fcqpa0.net
>>164
今ドイツはプラグインハイブリッドがブームになってる
おベンツやバイエリッシェモートレンヴェルケAGなんかPHVだらけ
ただし、燃費特化のプリウスには勝てないから、レクサス系のハイパワー路線なんだけどな!
EV法に備えてラインナップの拡充と、技術蓄積を今更始めたところやハゲ

プリウスは作れないけど、レクサス系の速い割に燃費も悪くないハイブリッドは余裕で市販されてるわ
167 名無しさん@涙目です。 2017/08/11(金) 16:59:25.11 ID:fjVIMM+M0.net
EV地獄をみたいなと思う人はAmazonプライムと契約してこの動画を見ると良い
未来の車が如何にお粗末な代物か分かるよ
あくまでも今のままだとと言う話だけどね
エピソード13でゴルフGTiとBMWi8の比較してるからさwww
https://www.amazon.co.jp/dp/B01MXDZU3B
173 名無しさん@涙目です。 2017/08/11(金) 17:05:55.02 ID:fiZBTgyB0.net
>>167
EVに手を出すとデメリットの方が大きい
買った人はもうわかってるはずだけど認めたくないんだろ
174 名無しさん@涙目です。 2017/08/11(金) 17:08:50.97 ID:Eild7iqd0.net
電気自動車にミッション載せたりできないの?
高速時に回転数が上がって、燃費というか電気食うっていうけれど。
それ抜きにしても航続距離はまだしも充電時間がテスラも日産もかかりすぎだけれど。
179 名無しさん@涙目です。 2017/08/11(金) 17:19:51.23 ID:Tzi/Iwkn0.net
>>174
ギアがある方が効率が良くなるけど、そのためのメカの搭載によるコストアップと重量をしのぐ程では無いと言う考え方。

ちなみに、テスラロードスターは2段変速。
http://www.corism.com/files/node/1273073683-thumbnail-210-140.jpg
トヨタ社長の愛車だね。
https://clicccar.com/wp-content/uploads/6e7d09d6e5302e0f547a8d9a76c5a09e.jpg
178 名無しさん@涙目です。 2017/08/11(金) 17:18:01.68 ID:5hkkkCYU0.net
電気自動車は現時点まともに成立しない
フランスやイギリスがまず地獄を見るさ
183 名無しさん@涙目です。 2017/08/11(金) 17:54:22.59 ID:TVeFqei+0.net
>>178
そもそも、アレは「※PHVを除きます」だから
181 名無しさん@涙目です。 2017/08/11(金) 17:48:29.42 ID:LtCdBIhn0.net
電気押すのは良いと思うけど
何で他者を排除するのかな
最近多いのなこう言う傾向
182 名無しさん@涙目です。 2017/08/11(金) 17:51:48.51 ID:fiZBTgyB0.net
>>181
EVを否定してるわけではない
ガソリン車と比べて劣る部分を直し使えるものをだせたなら大歓迎よ
192 名無しさん@涙目です。 2017/08/11(金) 18:10:43.04 ID:LtCdBIhn0.net
>>182
多分さ、コンビニとかが電池ステーションやるようになると思うんだけど
別にガソリンスタンドも電池扱えばいいのにさ
頭の固さで損してるな
194 名無しさん@涙目です。 2017/08/11(金) 18:14:42.70 ID:cWhyUF480.net
>>192
駐車中にどこでも充電出来るようになるだろ
充電のためにどこかに行くという行為はなくなる
185 名無しさん@涙目です。 2017/08/11(金) 17:59:00.90 ID:No2Fcqpa0.net
EV厨は現実を都合よく曲解したアホが多いからな、完全に妄想の領域
ヨーロッパの大手メーカーはEVへと向かう様に見せかけて、流石に実用上無理だろwwwって気がついてるから
軒並みプラグインへと舵を切った
もろちん、EVの開発も行われるし、これから市販EVも増えてくるだろうけど
並行してプラグインも良く売れる様になるんじゃないかな

というか、ホトケやブリのEV法もまだ先の話だから