1 スパイダージャーマン(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2014/11/13(木) 19:23:37.76 ID:DwGDawhQ0.net

日本農業 一人負け 参加国の輸出増 70%背負い込む 米農務省がTPP試算

 米農務省は、環太平洋連携協定(TPP)合意で2025年までに関税が完全撤廃になった場合、交渉参加12カ国の農産物貿易がどう変わるのかを予測した報告書をまとめた。
合意によって米国農業は輸出額を最も増やす。一方、参加国全体の輸出増加額の70%は、その輸出先となる日本に押し付けられ、日本農業がほぼ一人負けになると見込んでいる。

 報告書は、米農務省経済分析局の専門家らがまとめた。各国が既に参加している自由貿易協定などを加味した「通常」と、関税や関税割当を完全撤廃した「TPP」シナリオを比べた。

 「TPP」シナリオで合意すると、参加国の農産物貿易は6%、計85億ドル(1ドルは約116円)増えると予測する。うち33%に相当する28億ドルを米国が獲得する。
これに対し、日本の輸出増加分は、加工品を中心に8300万ドル。参加国全体の輸出増額分のわずか1.4%に過ぎない。

 一方、参加国の輸出増加額の70%に当たる58億ドル分は、輸入という形で日本が背負い込む。日本の輸入額が増える品目は、食肉が半分を占め、米を含めた穀物、その他の加工品、酪農製品などが続く。

 日本には貿易収支の面で「焼け石に水」にもならない。安倍政権が20年までに食品輸出額を1兆円に倍増する計画は、この試算からは完全に無視された形だ。

以下ソース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141113-00010003-agrinews-pol
2 アトミックドロップ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2014/11/13(木) 19:24:17.77 ID:uFlLjd4y0.net
知ってた
149 タイガースープレックス(庭)@\(^o^)/ 2014/11/13(木) 20:29:24.16 ID:GflWyZ1z0.net
>>2で終わらすなと何度言えば
3 キングコングニードロップ(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2014/11/13(木) 19:24:47.05 ID:pcCath2M0.net
そもそもアメリカが得するための協定であって
128 タイガードライバー(WiMAX)@\(^o^)/ 2014/11/13(木) 20:20:51.57 ID:qprxV62w0.net
>>3
アメリカだけじゃないよ

農業に関して言えば完全に日本農業は終了する。
193 クロスヒールホールド(大阪府)@\(^o^)/ 2014/11/13(木) 20:47:58.76 ID:O7Xe1uu60.net
>>128
あとは品質でどれぐらい巻き返せるかだが まだ庶民に金が回って無い&消費税増税で
TPPの安い肉>>>>高品質の美味い肉になるんだろうな
196 ローリングソバット(岩手県)@\(^o^)/ 2014/11/13(木) 20:49:36.17 ID:SaiEgtld0.net
>>193
思うんだけど、化学調味料だったら
日本製のものが世界一だと思うのだが

だから例えば日本製のカレーのルーやマヨネーズは、
全世界を支配できると思う
199 クロスヒールホールド(大阪府)@\(^o^)/ 2014/11/13(木) 20:51:39.88 ID:O7Xe1uu60.net
>>196
どこまで外国人の舌に合うかにもよるね
でも寿司や豆腐だったか世界的にブームもあるしまだわからんよね
215 ローリングソバット(岩手県)@\(^o^)/ 2014/11/13(木) 20:56:47.52 ID:SaiEgtld0.net
>>199
例えば、味の素って
もうアジア各国じゃ必需品なんだよね
アメリカはどうなのかな?
カップラーメンだって日本が発明したものだし、世界中で食べられているし、
俺は、食そのもので日本は世界を支配する力があると思う
日本製の菓子パンを、味を変えてアメリカで売るとか

誇大妄想かもしれないがw
234 クロスヒールホールド(大阪府)@\(^o^)/ 2014/11/13(木) 21:01:11.76 ID:O7Xe1uu60.net
>>215
たしかに非常食を含め乾燥食品や技術の要るレトルト食品って世界的に見かけないし
ある意味独占市場なんだろうか
722 稲妻レッグラリアット(芋)@\(^o^)/ 2014/11/14(金) 11:33:13.15 ID:yYHLSZ6c0.net
>>215
グルタミン酸は健康に悪いとか
強固に信じてるんじゃなかったっけ
4 エクスプロイダー(WiMAX)@\(^o^)/ 2014/11/13(木) 19:25:15.73 ID:/LoumSeP0.net
正しくは

日本の「農家」が一人負け

日本の「消費者」は
安いメシが食えるから大勝利
30 逆落とし(宮城県)@\(^o^)/ 2014/11/13(木) 19:38:06.44 ID:n2YLZW7X0.net
>>4
その農家には補助金やら助成金が出るわけだが

どこから出てると思ってるんだ・・
699 エメラルドフロウジョン(神奈川県)@\(^o^)/ 2014/11/14(金) 10:15:22.29 ID:rK0yoDD40.net
>>30
弱小農家が潰れてくれたら
補助金要らない
大規模農家だけでいい
40 垂直落下式DDT(catv?)@\(^o^)/ 2014/11/13(木) 19:42:25.83 ID:vuW1lSK80.net
>>4
いいえ、業者の懐に収まるので、
消費者は安さなんて実感できません

しかも円安wwwww
44 ローリングソバット(WiMAX)@\(^o^)/ 2014/11/13(木) 19:44:01.03 ID:b6UxtJms0.net
>>40
> いいえ、業者の懐に収まるので、
> 消費者は安さなんて実感できません


じゃあ国内農家は安泰じゃないかw

ぷぎゃーw
166 ハーフネルソンスープレックス(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2014/11/13(木) 20:36:31.37 ID:o+FXUplU0.net
>>40
日本の農作物よりも安い、海外の農作物を消費者が
買うようになるから、日本の農業がやばいんだよ。
今までは日本の農業を守るために、海外の農作物には
関税という税金をかけてたんだけど、それを撤廃しましょうというのがTPP
172 マスク剥ぎ(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2014/11/13(木) 20:39:33.49 ID:si+Fc5EHO.net
>>166
腐らなくしちゃえば生産量増えるのと同じだし、どんな薬品でも合法にしちゃえばいい
そういうルールも共有しましょって話
177 スターダストプレス(神奈川県)@\(^o^)/ 2014/11/13(木) 20:41:11.77 ID:FpzHNyZF0.net
>>166
2013年の輸出額は過去最高になりましたが
これは農水省の統計がデタラメなんですかね?
190 ミドルキック(青森県)@\(^o^)/ 2014/11/13(木) 20:46:43.88 ID:QREG7Zcn0.net
>>177
日本への輸入量に対する懸念を
日本からの輸出額が最高なことをもって反論してるのはなぜ?
195 スターダストプレス(神奈川県)@\(^o^)/ 2014/11/13(木) 20:48:49.76 ID:FpzHNyZF0.net
>>190
昨今の円安で内外価格差が縮小、もしくは逆転しているから
国内産の方が安くなったりしている現象をつい先日のNHKでやってた。
200 かかと落とし(北海道)@\(^o^)/ 2014/11/13(木) 20:52:26.63 ID:xkLAYnnl0.net
>>195
関税かかってるから逆転してるんだよ
208 スターダストプレス(神奈川県)@\(^o^)/ 2014/11/13(木) 20:54:27.07 ID:FpzHNyZF0.net
>>200
極僅かの品目を除いてほぼ関税はゼロもしくは2%程度なわけだが
きのこ類なんてもう内外逆転しているよ。
206 ミドルキック(青森県)@\(^o^)/ 2014/11/13(木) 20:53:42.45 ID:QREG7Zcn0.net
>>195
それって、国内産が安いから大丈夫ってこと?
じゃぁそ前提として関税と円安が必要なことになりませんか?
213 スターダストプレス(神奈川県)@\(^o^)/ 2014/11/13(木) 20:55:49.16 ID:FpzHNyZF0.net
>>206
ん??
品目別の関税調べたことある???
財務省のHPで見れるから見てきたら??
217 ミドルキック(青森県)@\(^o^)/ 2014/11/13(木) 20:57:14.13 ID:QREG7Zcn0.net
>>213

だから関税と円安のおかげで逆転してんだろ
226 スターダストプレス(神奈川県)@\(^o^)/ 2014/11/13(木) 20:59:11.82 ID:FpzHNyZF0.net
>>217
野菜の関税って平均何%だと思う??
231 ミドルキック(青森県)@\(^o^)/ 2014/11/13(木) 21:00:37.34 ID:QREG7Zcn0.net
>>226
あー関税かかってるんだ
関税が存在するんだ
0じゃないんだ
194 フロントネックロック(庭)@\(^o^)/ 2014/11/13(木) 20:48:05.45 ID:RASrgS3g0.net
>>177
国内で売れませんからねぇ
180 アトミックドロップ(千葉県)@\(^o^)/ 2014/11/13(木) 20:43:05.82 ID:QovIsNE+0.net
>>166
なんで農業だけ守らないといけないんだ?
221 キャプチュード(WiMAX)@\(^o^)/ 2014/11/13(木) 20:57:36.23 ID:gH0yC4Jr0.net
>>4
安い安全性を無視したメシを食わざるを得なくなるだけ
582 グロリア(北海道)@\(^o^)/ 2014/11/14(金) 06:57:20.76 ID:vPxupPDK0.net
>>4
農薬、防カビ剤ぶっ掛け飯でも食ってろ。
疲れたら、アメリカ産レモンを齧れよ。
疲れが取れる。
俺は高くても国産にするから。
614 ミラノ作 どどんスズスロウン(東京都)@\(^o^)/ 2014/11/14(金) 08:08:06.26 ID:WTBTngNl0.net
>>4
        ____
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \   何言ってんだこいつ
   /    (●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
677 オリンピック予選スラム(庭)@\(^o^)/ 2014/11/14(金) 09:06:14.78 ID:tapyuqL90.net
>>4
PCのメモリ戦争、原発停止後の天然ガスのボッタクリ価格みてればわかるでしょ
競争相手いなくなればあとは天井知らずの値上げをしてきます
客は買うしかありませんから
その頃、マスコミはスタグフレーション、消費者無視、政治の失敗等の便利な言葉でごまかします
8 サッカーボールキック(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014/11/13(木) 19:27:15.92 ID:V0GqXZFX0.net
TPP推進しようとしている政府は
農家やめて転職できるように万全の支援をしろ
66 リバースパワースラム(東京都)@\(^o^)/ 2014/11/13(木) 19:53:03.85 ID:aQQZc8kO0.net
>>8
むしろこれを気に日本政府廃止と公務員は一斉解雇、第二日本政府を国民全員でつくってTPPやり直しだろ?
11 32文ロケット砲(神奈川県)@\(^o^)/ 2014/11/13(木) 19:28:27.16 ID:X7Mwm8+K0.net
ラチェット条項なんて、悪魔の条項が入ってるとかマジキチ協定
12 フォーク攻撃(愛知県)@\(^o^)/ 2014/11/13(木) 19:29:04.92 ID:ClegzI8U0.net
>>11
あー
あれは狂ってるは
やっぱりアメリカは日本の敵なんだろうな、結局
41 チキンウィングフェースロック(長野県)@\(^o^)/ 2014/11/13(木) 19:42:34.67 ID:PQs+mHEE0.net
>>11
不公平かどうか裁定下すのもアメリカ議会なんやで
47 中年'sリフト(北海道)@\(^o^)/ 2014/11/13(木) 19:45:24.92 ID:xkhtrGUL0.net
>>11
ラチェットはマジキチ
513 ビッグブーツ(千葉県)@\(^o^)/ 2014/11/13(木) 23:55:21.30 ID:H3+8E4X00.net
>>11
appleと契約するようなもんか
14 サソリ固め(空)@\(^o^)/ 2014/11/13(木) 19:29:32.34 ID:V31Tfj7F0.net
日本からアメリカに輸出するものってもうないんじゃねぇの?
17 フォーク攻撃(愛知県)@\(^o^)/ 2014/11/13(木) 19:30:11.25 ID:ClegzI8U0.net
>>14
在日!
20 スパイダージャーマン(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2014/11/13(木) 19:31:41.35 ID:DwGDawhQ0.net
70%対1.4%+IDS条項、ラチェット条項、NCV条項

圧倒的じゃないか、我が軍は
24 ファルコンアロー(WiMAX)@\(^o^)/ 2014/11/13(木) 19:33:00.02 ID:lWzqfYoe0.net
このまえNHKに出てた
米農家のジジイとババアが
「近所の農家6軒とコンバイン共同保有してて効率的!」みたいな話してて
目眩がした

農水省はとっとと株式会社の参入認めろ
農地集約しろばか
いつまで国民にクソ高い米食わせる気だタヒね
33 かかと落とし(北海道)@\(^o^)/ 2014/11/13(木) 19:40:02.22 ID:xkLAYnnl0.net
>>24
株式会社参入させた台湾では農業政策盛大に失敗して
中国への依存度増えて国民党が政権取っちゃった…

失敗した原因は
株式会社が個人農家の農地買いあさって大規模化したにも関わらず
アメリカや中国の価格に勝てなかったから
利益出せないんなら株式会社は簡単に撤退する
そして株式会社に土地売った元農業主は別の生活基盤出来て戻ってこなかった
62 バックドロップホールド(WiMAX)@\(^o^)/ 2014/11/13(木) 19:51:59.82 ID:cTLxWH060.net
>>33
国民党政権後の
台湾の農産品輸出額の
推移見てるけど
とくに落ち込んでる様子はないけど?
507 バックドロップホールド(公衆電話)@\(^o^)/ 2014/11/13(木) 23:38:56.26 ID:/ml7/uw+0.net
>>62
よく読め
国民党の政権奪取前じゃないか?
580 スリーパーホールド(芋)@\(^o^)/ 2014/11/14(金) 06:47:13.23 ID:ZkpI4ozl0.net
>>33
なるほどね。
難しいもんやな
673 ムーンサルトプレス(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2014/11/14(金) 09:01:42.69 ID:hz4Nwewb0.net
>>33
この件で質問
海外品に勝てなくても低コスト化には成功してるんだよね
助成金で会社を生かしておくか
国有化すれば一応成功じゃないんですか?
693 ドラゴンスクリュー(新潟県)@\(^o^)/ 2014/11/14(金) 09:54:38.22 ID:ErGRrP7b0.net
>>24
いつの時代の話してんの
米なんてもう高くないよ
25 フロントネックロック(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2014/11/13(木) 19:33:35.78 ID:Su6jZdX90.net
就農障壁をすべて取り除け!
日本の農業は海外の農産品だけでなく、国内での日本人の就農も妨げてる。
農業やらない農家が補助金貰いながら土地貸しで食ってる状態は異常。
そもそも、現在の農家で先祖からの土地って言える奴がどれだけいる?
戦後農家ばっかだろ?運よく手に入れただけの土地で独占的な規制下で
補助金貰いながら片手間の兼業農家とか舐めんな!

就農障壁の即時撤廃をやらないなら俺はTPPに賛成する。
82 ストレッチプラム(鹿児島県)@\(^o^)/ 2014/11/13(木) 19:58:24.24 ID:NQYY1jE60.net
大丈夫
アメリカの政権変わったら、これなかったことなるから
今度の選挙で共和党政権になると織り込み済み

>>25
国土破壊工作のための補助金制度だったのかも
27 ローリングソバット(岩手県)@\(^o^)/ 2014/11/13(木) 19:34:56.16 ID:SaiEgtld0.net
なぜか、農家が努力しないって話になるけど、
そもそも日本の農業、肥料は99%が輸入なんだよな
178 アトミックドロップ(千葉県)@\(^o^)/ 2014/11/13(木) 20:42:30.63 ID:QovIsNE+0.net
>>27
じゃあ安全保障にも何にもならないな。
輸入が止まったらどのみちおわりだ。
181 マスク剥ぎ(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2014/11/13(木) 20:43:18.27 ID:si+Fc5EHO.net
>>178
その内国内で回せるようになるやろ
189 スターダストプレス(神奈川県)@\(^o^)/ 2014/11/13(木) 20:46:36.38 ID:FpzHNyZF0.net
>>181
国内でリン鉱石は採れない訳だがw

チリとFTA結んだわけ、中国と仲良くしないといけないわけがここにあるw
210 マスク剥ぎ(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2014/11/13(木) 20:55:07.87 ID:si+Fc5EHO.net
>>189
枯渇し始めれば、垂れ流しの分リサイクルしはじめるお
日本でのリン鉱石の枯渇こそ考えるだけ無駄な話はないかな
185 かかと落とし(北海道)@\(^o^)/ 2014/11/13(木) 20:44:25.15 ID:xkLAYnnl0.net
>>178
肥料だけでもヤバイんだから
これ以上依存進められるかよ
253 アトミックドロップ(千葉県)@\(^o^)/ 2014/11/13(木) 21:09:37.27 ID:QovIsNE+0.net
>>185
程度の問題じゃないだろ?
燃料や肥料がない状態でどうやって
今と同じ自給率保つんだ?

安全保障ってそもそもどういう意味だよ。
輸入停止状況下で国民の1/10でも生き残らせることか?
269 マスク剥ぎ(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2014/11/13(木) 21:14:52.05 ID:si+Fc5EHO.net
>>253
20世紀末の人口と資源問題に対して二人の学者がある賭けをしました
一人は、新たな資源を見つけ続けるから資源は経済成長を妨げるほど高騰しない
一人は、資源は枯渇し高騰する

その賭けの結果を知らない中国は、日本に対して嫌がらせでレアアースの供給を止めましたとさ
どうなったか知ってるのかな(´・ω・`)?
281 スターダストプレス(神奈川県)@\(^o^)/ 2014/11/13(木) 21:18:08.37 ID:FpzHNyZF0.net
>>269
将来食料問題が起こるからカロリーベースの自給率は是が非でも維持し続けないと
国内でガ4者で続出します!!ってJAとネトウヨの論が否定されたわけだなw
292 マスク剥ぎ(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2014/11/13(木) 21:22:48.37 ID:si+Fc5EHO.net
>>281
人口増の国だと水問題が大きくなるかも解らんが、まだリン鉱石について危機感持ってる学者って要るのかな(´・ω・`)?
解決方法は、価格が高騰しだしたら、海から回収するかリサイクルだろ?
何年スパンだと、破滅的な危機になって、供給が追い付かなくなって解決方法も見つからないんだよ?
19世紀前半に存在してたどっかの原住民かなんか?
299 スターダストプレス(神奈川県)@\(^o^)/ 2014/11/13(木) 21:26:45.56 ID:FpzHNyZF0.net
>>292
そんな原住民の貴方に

第12回リン資源リサイクルシンポジウム
平成26年11月21日(金)
13:00~16:30


ちなみにリン鉱石枯渇とは原住民の脳内妄想で
リン鉱石の安定調達を僕チンや農水省は必死に考えているんですね。
317 マスク剥ぎ(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2014/11/13(木) 21:34:00.85 ID:si+Fc5EHO.net
>>299
対策練るから解決するよって話だから無矛盾なんだが(´・ω・`)
どこ原住民の世界だと、反論になるのかな
占いによるとカントー平原の南の方角かな?
330 スターダストプレス(神奈川県)@\(^o^)/ 2014/11/13(木) 21:40:27.43 ID:FpzHNyZF0.net
>>317
原住民はリサイクル品の高い化学肥料を使えば良いよw
334 ローリングソバット(岩手県)@\(^o^)/ 2014/11/13(木) 21:41:39.43 ID:SaiEgtld0.net
>>330
神奈川は肥溜めの肥料でいいよな
338 スターダストプレス(神奈川県)@\(^o^)/ 2014/11/13(木) 21:43:41.03 ID:FpzHNyZF0.net
>>334
マジレスすると海外からの安定調達が崩れたら
リン鉱石自体の価格はもちろん、リサイクル品も劇値上がりするので
それを起こさない為に行政は動いているんだよ。
350 マスク剥ぎ(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2014/11/13(木) 21:48:47.76 ID:si+Fc5EHO.net
>>330
価格高騰に対する損益分岐点予測が、破綻前に代替品を造り出すって話ね
(´・ω・`)
どこから造り出すかの予測まであんのに想像力が欠如してるとしか思えん

南の原住民の脳みそに入っる容量だったかな?
357 スターダストプレス(神奈川県)@\(^o^)/ 2014/11/13(木) 21:50:47.75 ID:FpzHNyZF0.net
>>350
中国レアアースの件を引いてきたようだが、
リン鉱石の代替品をぜひ教えてくれたまえ。
366 マスク剥ぎ(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2014/11/13(木) 21:53:22.96 ID:si+Fc5EHO.net
>>357
レス見てないのかな
それとも記憶容量が無い系かな?
375 スターダストプレス(神奈川県)@\(^o^)/ 2014/11/13(木) 21:56:23.82 ID:FpzHNyZF0.net
>>366
化学肥料の値上がりを抑えようとする僕チンと
暴騰しても代替品との価格差が無くなれば良いじゃんという原住民

考えている方向性が違うから議論しても意味ないからね。

そもそもリン鉱石が無くなるって原住民が持ち出した話で、僕チンは言ってないからねw
382 マスク剥ぎ(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2014/11/13(木) 21:59:01.88 ID:si+Fc5EHO.net
>>375
相手のレスも見てないのに、何で議論が成立すると思えるのか謎。
もしくは、原住脳の容量がオーバーして燃え上がってるとしか思えん。
パニックかなんかかな?
384 スターダストプレス(神奈川県)@\(^o^)/ 2014/11/13(木) 22:00:23.49 ID:FpzHNyZF0.net
>>382
議論は成立してないって僕チンが言ってるのに
また僕チンが議論が成立しているかのような捏造ですか。
原住民はさっさと洞穴に戻りなよ。
186 スターダストプレス(神奈川県)@\(^o^)/ 2014/11/13(木) 20:45:17.45 ID:FpzHNyZF0.net
>>178
農協が言ってる食の安全保障は自給率()

分かっている人が言っている食の安全保障は
化学肥料・燃料の安定調達

このスレの95%は前者だと思い込んでいそうだw
31 ローリングソバット(岩手県)@\(^o^)/ 2014/11/13(木) 19:39:32.31 ID:SaiEgtld0.net
でもさ、アメリカやオーストラリアから日本へ運ぶのも
油代がかかるだろ?

アメリカで無料のものを日本に運んだって、1キロ1000円や2000円になるはずで
39 かかと落とし(北海道)@\(^o^)/ 2014/11/13(木) 19:42:04.40 ID:xkLAYnnl0.net
>>31
一度に大量に運ぶんだからそんなかからん
その理論で言ったら中国製品なんて驚異じゃないわ
45 ローリングソバット(岩手県)@\(^o^)/ 2014/11/13(木) 19:44:13.97 ID:SaiEgtld0.net
>>39
ボルビックやクリスタルガイザーでさえ、
ただの水(無料)なのに、日本の店舗では500milli100円はするじゃん
49 かかと落とし(北海道)@\(^o^)/ 2014/11/13(木) 19:46:17.37 ID:xkLAYnnl0.net
>>45
それは地方の水道水売るのも同じだべさ
製品にしたら色々経費かかるんだよ
人件費とか広告費とか利益分とかね
53 中年'sリフト(北海道)@\(^o^)/ 2014/11/13(木) 19:48:05.12 ID:xkhtrGUL0.net
>>45
海外だとレストラン入っても水有料だよ(・ω・`)
67 バックドロップホールド(WiMAX)@\(^o^)/ 2014/11/13(木) 19:53:18.91 ID:cTLxWH060.net
>>45
水は最終価格にしめる輸送費の割合がとくに高い商材
あれはガソリン飲んでるようなもんだ
506 キチンシンク(禿)@\(^o^)/ 2014/11/13(木) 23:33:57.27 ID:iGir56kD0.net
>>45
川越に比べたら良心的だろ
35 栓抜き攻撃(庭)@\(^o^)/ 2014/11/13(木) 19:40:21.88 ID:tfAwdbjJ0.net
農家を守るメリットってなに?
例えば日本産の農作物で世界のシェアを取るようなものがあるか?
日本はそもそも海洋国家なんだから漁業に重点置くべきなんだよ
今じゃアメリカという巨大農業国家が同盟国なんだから国防上の懸念も無いだろ
46 ムーンサルトプレス(青森県)@\(^o^)/ 2014/11/13(木) 19:44:28.27 ID:ED+E1gGE0.net
>>35
>例えば日本産の農作物で世界のシェアを取るようなものがあるか?

この極論が通ったら
他の産業でも守るメリットねーなってのが出てくるのがわからない馬鹿発見w
54 マスク剥ぎ(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2014/11/13(木) 19:48:40.24 ID:si+Fc5EHO.net
>>35
ドングリ食ってる時代に戻るのか
50 ショルダーアームブリーカー(東京都)@\(^o^)/ 2014/11/13(木) 19:46:44.43 ID:jWRBypMg0.net
ジャップってどこの国だったら勝てるの?
52 かかと落とし(北海道)@\(^o^)/ 2014/11/13(木) 19:47:40.99 ID:xkLAYnnl0.net
>>50
車関係は最強の部類じゃないかな
51 フロントネックロック(東京都)@\(^o^)/ 2014/11/13(木) 19:46:59.12 ID:sB4qXlna0.net
.



メジャー新聞は絶対に報道しません



.
267 マスク剥ぎ(愛知県)@\(^o^)/ 2014/11/13(木) 21:14:08.83 ID:TqFMpDBi0.net
>>51
新聞なんていらない
これからは情報は自分で探さないと報道なんてあてにできない
55 32文ロケット砲(WiMAX)@\(^o^)/ 2014/11/13(木) 19:49:03.66 ID:hr+1LMSX0.net
貿易に勝ち負けなんてねーよ馬鹿
全員が得するのが貿易
57 かかと落とし(北海道)@\(^o^)/ 2014/11/13(木) 19:50:19.17 ID:xkLAYnnl0.net
>>55
貿易赤字で金融危機になったりしまして…
61 ローリングソバット(岩手県)@\(^o^)/ 2014/11/13(木) 19:51:48.79 ID:SaiEgtld0.net
>>55
比較優位の原則って、あれは嘘だろ
64 スターダストプレス(神奈川県)@\(^o^)/ 2014/11/13(木) 19:52:30.49 ID:FpzHNyZF0.net
>>61
貿易をして貧しくなった国があったら教えて。
72 ローリングソバット(岩手県)@\(^o^)/ 2014/11/13(木) 19:54:31.22 ID:SaiEgtld0.net
>>64
例えば東北地方や北海道

農業がなくなったら東北や北海道は
何を代替の産業にするの?
76 スターダストプレス(神奈川県)@\(^o^)/ 2014/11/13(木) 19:55:40.20 ID:FpzHNyZF0.net
>>72
農業が無くなるという前提がトンチンカンだから答えようが無い。
80 ローリングソバット(岩手県)@\(^o^)/ 2014/11/13(木) 19:58:02.23 ID:SaiEgtld0.net
>>76
最終的に、どの産業も価格の叩き合いになるね
特許やライセンスや技術を持っている国と、人件費が安い国だけが得をし、
その中間の国や地域は貧しくなる
89 スターダストプレス(神奈川県)@\(^o^)/ 2014/11/13(木) 20:02:01.31 ID:FpzHNyZF0.net
>>80
TPPってその特許やライセンスや技術を途上国に守らせる意味もあるんだけどね。
あとは違法労働でのダンピング禁止とかね。
94 32文ロケット砲(神奈川県)@\(^o^)/ 2014/11/13(木) 20:04:07.87 ID:X7Mwm8+K0.net
>>89
パクリの常習犯の国が入っていない時点で無意味じゃねえの?
95 スターダストプレス(神奈川県)@\(^o^)/ 2014/11/13(木) 20:04:35.61 ID:FpzHNyZF0.net
>>94
朴さんの国もTPPに入りたいって打診してきているよ。
97 フロントネックロック(庭)@\(^o^)/ 2014/11/13(木) 20:05:57.14 ID:RASrgS3g0.net
>>89
日本はそれも叩かれる側でしかないけどな
残念ながら。
104 スターダストプレス(神奈川県)@\(^o^)/ 2014/11/13(木) 20:07:15.23 ID:FpzHNyZF0.net
>>97
研修生制度は叩かれるだろうね。
安部ぴょんはその是正に動き出すようだけど。
150 フロントネックロック(庭)@\(^o^)/ 2014/11/13(木) 20:29:53.45 ID:RASrgS3g0.net
>>104
後著作権もそうだし日本のローカルルール全て裁判で壊す気で挑んでくるからな
軽自動車優遇は戦う前に譲ったんだっけ?
裁判で勝てるノウハウ無いでしょ。
111 ローリングソバット(岩手県)@\(^o^)/ 2014/11/13(木) 20:10:30.24 ID:SaiEgtld0.net
>>89
例えば、1ヶ月の生産量

    毛織物 ワイン
A国  36    30
B国  40    45

どちらかに専業させる

    毛織物 ワイン
A国  0    120
B国  90    0

貿易する
    毛織物 ワイン
A国  60    60
B国  45    45

現実は
    毛織物 ワイン
A国  0    0
B国  40    45
116 マスク剥ぎ(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2014/11/13(木) 20:13:58.90 ID:si+Fc5EHO.net
>>111
払うものが無ければお金を刷れば良いじゃない?

失業率?

知らん知らん→激おこ海禁政策
78 かかと落とし(北海道)@\(^o^)/ 2014/11/13(木) 19:56:26.45 ID:xkLAYnnl0.net
>>64
幕末の日本
79 スターダストプレス(神奈川県)@\(^o^)/ 2014/11/13(木) 19:57:02.81 ID:FpzHNyZF0.net
>>78
引っ掛け問題??
83 かかと落とし(北海道)@\(^o^)/ 2014/11/13(木) 19:58:27.19 ID:xkLAYnnl0.net
>>79
まー経済危機起こしてる用な国は貿易でもやらかしてるんだよ
幕末は置いといても
86 スターダストプレス(神奈川県)@\(^o^)/ 2014/11/13(木) 20:00:50.66 ID:FpzHNyZF0.net
>>78
江戸時代から今まで伸びてるからね。

URL晴れないから

江戸時代 GDP でぐぐってみて
87 マスク剥ぎ(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2014/11/13(木) 20:01:20.41 ID:si+Fc5EHO.net
>>64
インドかな?
92 スターダストプレス(神奈川県)@\(^o^)/ 2014/11/13(木) 20:02:55.62 ID:FpzHNyZF0.net
>>87
残念ながら右肩上がり
96 マスク剥ぎ(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2014/11/13(木) 20:04:46.00 ID:si+Fc5EHO.net
>>92
産業革命で餓死者出してるから
とても正気の政治判断だとは思えんが
101 スターダストプレス(神奈川県)@\(^o^)/ 2014/11/13(木) 20:06:25.95 ID:FpzHNyZF0.net
>>96
それは分配政策であったり社会保障政策の問題だよね。

日本でもご存知のように今でもガ4しちゃう人がいるしね。
106 栓抜き攻撃(東日本)@\(^o^)/ 2014/11/13(木) 20:07:56.79 ID:IVdwd2smO.net
>>64
19世紀タイ 日本 ハワイ
20世紀カナダ メキシコ アルゼンチン ドイツ
21世紀アルバニア
108 スターダストプレス(神奈川県)@\(^o^)/ 2014/11/13(木) 20:09:36.62 ID:FpzHNyZF0.net
>>106
特定の期間を抜き出しても意味は無い
112 マスク剥ぎ(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2014/11/13(木) 20:11:05.18 ID:si+Fc5EHO.net
>>108
※訳:死んだ分だけ豊かになりました
58 ムーンサルトプレス(青森県)@\(^o^)/ 2014/11/13(木) 19:50:22.56 ID:ED+E1gGE0.net
造船業で日本や東アジアに敗れたイギリスは
何得したの
77 キングコングニードロップ(WiMAX)@\(^o^)/ 2014/11/13(木) 19:56:03.97 ID:uAqRhe/60.net
>>58
イギリスの一人当たり実質GDPの伸び見たら?
132 ミドルキック(青森県)@\(^o^)/ 2014/11/13(木) 20:22:47.07 ID:QREG7Zcn0.net
>>77
じゃあなんでそのあとイギリス不況だったの
GDPは伸びたんでしょ
139 フェイスクラッシャー(WiMAX)@\(^o^)/ 2014/11/13(木) 20:24:50.80 ID:nTeAGcub0.net
>>132
> じゃあなんでそのあとイギリス不況だったの


そら、経済ってのは
潜在生産能力を上回ったり下回ったりしながら
推移するものだから

イギリスに限らないけどw 
59 エルボーバット(福岡県)@\(^o^)/ 2014/11/13(木) 19:50:31.73 ID:7j5tPl7L0.net
外国産が安く入って来るなら別にいいよ、日本のなんて消えて
日本の農業なんて1回潰れないと真の再生なんて無いし
1回潰れるのはいいかもしれん
63 スターダストプレス(神奈川県)@\(^o^)/ 2014/11/13(木) 19:52:03.10 ID:FpzHNyZF0.net
>>59
むしろ今は外国産の方が高くなったりしている。
60 スターダストプレス(神奈川県)@\(^o^)/ 2014/11/13(木) 19:50:45.70 ID:FpzHNyZF0.net
アホウヨは円安進行のおかげで短粒米の内外価格差が逆転しそうなことを知らないのだなw
関税無くても既に日本の人件費は下がり続けているので戦っていけますwww